とうとう旅も最終日を迎えてしまいました。
朝から砂蒸し温泉にいくので7時半すぎ出発!

すごい坂をくだりましたが、下ったということは登らねばならないということですよね、、笑

煙もくもく。
山を二つくらいこえてやってきました。
ふたつ主要な砂蒸し温泉があるのですが、宿の方が景色がいいし、こっちのがオススメとのことで

浴衣付き820円。
隣のすてきな露天風呂は木曜日調整中ではいれなかった、、、

あったか!
いけめん?お兄ちゃんに砂をドサドサかけてもらいました。
15分くらいを目安で砂蒸しします。
お兄ちゃんとずっとお話してました。
若いお兄ちゃん、鹿児島弁かわいかった笑
連休中は整理券配るほど大盛況だったみたいです。
私は、連休の次の日であさイチで行ったので誰もいなくて快適でした☺
そしてここの砂にもオリビンありました。
よかった、川尻海岸まで行かなくても、ここで採集できる!
時間いっぱいまで拾っていました。

指宿サイダーおいしかった😋🍴💕

こちらでは地熱を利用して卵やさつまいもをふかしておりましたので

食べてみました。
なんと白身が赤いです。
お味は、とってもおいしい!
でも箱根の黒卵のほうが美味しかったです。
さて、指宿駅までブロンプトンで爆走です。気持ちいいけど、坂さえなければ、、笑

再びたまて箱に乗車します✨
こうやってピンクのはっぴをきた地元の方がお出迎えしてくださるのですが、この方々ボランティアだそうです。
この土地の人の良さがわかります!


たまて箱なので、煙がでる仕掛けもあります。

小さくなっちゃったけど、車窓から指宿市役所の方もお見送りしてくれてかなり胸熱です。
そして、いぶたまスイーツ堪能❤

このプリンは、この列車をイメージしたもので下が黒ごまプリンになってます。
このプリン美味しすぎます❤❤❤
限定数なので、売り切れの時もあるみたいです。

こちらはたまて箱スイーツ。

蓋をあけたらヨボヨボにはならなかったけど、美味しいそら豆スイーツを頂きました

無事鹿児島中央駅につきました。
飛行機の時間までおよそ7時間。
まず、有名なしろくまのお店に行くことにしました。
むじゃき本店です。

しろくま、、?
顔がにてるとかは気にしない笑
練乳がたくさんかけてあって美味しかったけど、わたしはコンビニの白熊のが好きです

ちなみに、持ち帰りできるしろくまも売っていて、コンビニしろくまの最強バージョンみたいな感じでおいしそうでした。
写真がこれ以上貼れないので、続きます😵
朝から砂蒸し温泉にいくので7時半すぎ出発!

すごい坂をくだりましたが、下ったということは登らねばならないということですよね、、笑

煙もくもく。
山を二つくらいこえてやってきました。
ふたつ主要な砂蒸し温泉があるのですが、宿の方が景色がいいし、こっちのがオススメとのことで

浴衣付き820円。
隣のすてきな露天風呂は木曜日調整中ではいれなかった、、、

あったか!
いけめん?お兄ちゃんに砂をドサドサかけてもらいました。
15分くらいを目安で砂蒸しします。
お兄ちゃんとずっとお話してました。
若いお兄ちゃん、鹿児島弁かわいかった笑
連休中は整理券配るほど大盛況だったみたいです。
私は、連休の次の日であさイチで行ったので誰もいなくて快適でした☺
そしてここの砂にもオリビンありました。
よかった、川尻海岸まで行かなくても、ここで採集できる!
時間いっぱいまで拾っていました。

指宿サイダーおいしかった😋🍴💕

こちらでは地熱を利用して卵やさつまいもをふかしておりましたので

食べてみました。
なんと白身が赤いです。
お味は、とってもおいしい!
でも箱根の黒卵のほうが美味しかったです。
さて、指宿駅までブロンプトンで爆走です。気持ちいいけど、坂さえなければ、、笑

再びたまて箱に乗車します✨
こうやってピンクのはっぴをきた地元の方がお出迎えしてくださるのですが、この方々ボランティアだそうです。
この土地の人の良さがわかります!



たまて箱なので、煙がでる仕掛けもあります。

小さくなっちゃったけど、車窓から指宿市役所の方もお見送りしてくれてかなり胸熱です。
そして、いぶたまスイーツ堪能❤

このプリンは、この列車をイメージしたもので下が黒ごまプリンになってます。
このプリン美味しすぎます❤❤❤
限定数なので、売り切れの時もあるみたいです。

こちらはたまて箱スイーツ。

蓋をあけたらヨボヨボにはならなかったけど、美味しいそら豆スイーツを頂きました


無事鹿児島中央駅につきました。
飛行機の時間までおよそ7時間。
まず、有名なしろくまのお店に行くことにしました。


しろくま、、?
顔がにてるとかは気にしない笑
練乳がたくさんかけてあって美味しかったけど、わたしはコンビニの白熊のが好きです


ちなみに、持ち帰りできるしろくまも売っていて、コンビニしろくまの最強バージョンみたいな感じでおいしそうでした。
写真がこれ以上貼れないので、続きます😵