大変です!
乗るはずのバスに乗り遅れて乗れず、、、
只今長野新幹線の中。
あーあ、凄いお金かかってしまった😢



明日は雨みたいなので、レインコートももっていきます。
カメラの充電器は必須です。
あと
パンクしたときチューブを変えるように、かいました。
ブロンプトンのタイヤチューブは、そこらのチャリ屋ではないそうです。

輪行バッグもしっかりもっていざ。
新宿のバスターミナルについたら、ここじゃないと言われ、、、

高島屋の隣のバスターミナルと思っていたら、線路を跨いだ反対側にある小こいバスターミナルでした。



なんか納得いきません。
自分が悪いんだけど、こんな紛らわしいとこ?!というところに怒りを持っていきました。😢



なんかもう、ボーゼンとしちゃって、変な汗かいちゃって、最悪ーってなっちゃって。

次のバスまってたら、着くの夜だし(;_;)

なので、わたしは新幹線で長野に13時くらいに着くのにのりました。

しかし駅構内を自転車運びながらはなかなかストレスです。わかってはいたけどもー!
慣れないから余計。


☆輪行旅行のときは、ほんとに時間に余裕をもって!!!

☆畳み方をさんざん練習しておけ!!!




これは教訓です。

うーん、なかなか旅の出だしが良くないので幸先不安です笑