トパーズ!
それは宝石!



意気揚々と川での採集!


ビーサンは失敗だった
もっと広い川だとおもっていた(;´∀`)
長靴をもってこればよかった

川底はもうほぼないだろうとの事なので、川岸の草土をふるいにかけてさがします。
何回も何回もふるふるします。

な に も な い\(^_^)/


何もないのでやる気もおきず、、11時半くらいに撤退しましたとさっ

連れていってくださった石ともさんに申し訳ねぇ、、と思いながら合流しました。

帰り道ではうつろうつろしながらトパーズを拾う夢を何回も見ました。

本日収穫はほぼなかったんですが、


あるとくんにパンニング皿を頂きました!😃
なんという太っ腹、、、痩せてるのにムンクの叫び汗

ありがたくこれで砂金採りに昭島いってみようと思います。
とれるのかな?笑

そして中津川では


みごとな栗がたくさん。
自分は無類の栗好きであり、今度聖地の小布施であれを食べたいと思っております。

朱雀っていう小布施堂のモンブランなんですが、

モンブランのあの細口クリームがこれでもかというくらいかかってるやつなんです。
ああ!愛しき栗。


栗とトパーズに思いを馳せた休日でした🍀