clarice アクセサリーの制作日記  -13ページ目

clarice アクセサリーの制作日記 

clarice(クラリス)という名前でアクセサリーを作っています。
仕入れからデザイン、制作、販売、すべて一人で行っております。その制作や日々の活動を記していきます。

ゆるっとしたマイペースでの更新ですが、どうぞお付き合い下さいませ。

先日のアート&てづくりバザール、デジカメを持っていってたのにもかかわらず写真を撮り忘れていたのですが、お友達の方が私のブースの写真を撮ってブログで紹介して下さっていたので(!)、そちらから画像を拝借させてもらったのでご紹介します。



こんな感じですラブラブ


clarice アクセサリーの制作日記 


今回はオフホワイト×グリーンで爽やかにしてみましたキラキラ


clarice アクセサリーの制作日記 


黒やピンクのベースのときよりも見やすくていいと思ったので、次回のイベント展示もこのカラーでいこうと思います♪




今回はひとつ新しい試みがありました。


もし自分がお客さんでイベントに行ったとしたら、見て気に入ったものをすぐ買うのではなく、ある程度色んなブースを回ってから何を買うか決めたいよねー、という発想から、朝早い時間にブースに来て下さった方にお渡しする 「clarice ブース・ナンバーチケット」 を作っていきました。

このチケットを見て、また思い出したら来て下さいね、というものです。


その甲斐あってか、時間をあけて2度、3度と戻って見に来て下さる方が大勢いらっしゃったように思えました。



何回イベントをやっても毎回新しい改善ポイントが見つかるから奥深いなぁと思います。



次回は簡単なオーダーもその場で受けられるようなオーダーフォームシートも作っていけばやりとりもしやすいな、と思いました。




そんな感じで、頂いたオーダーをがんばって仕上げていきます♪

ご注文して下さっている方々、来週中には全て発送を終わらせる予定ですのでしばしお待ち下さいませラブラブ




15日(土)、16日(日)に南港ATCで行われたアート&てづくりバザールが終了しました。

今回はお天気がよかったためか、二日間で16,500人を超える来場者数だったそうです。


大勢の人の波の中、レギュラーブースでテーブルを出させてもらいました。


ATCでクラリスブースに立ち寄っていただくのが2回目、3回目だという方がいらっしゃったり、思いがけない旧友が訪ねてきてくれたりで、今回もたっくさんのエネルギーと感動を頂きました!

立ち寄って下さった皆様、本当にありがとうございます。



今回はその場でオーダーも何件か頂きました。

これはいままでのイベントではなかったことです。


こんなアクセサリーがほしいけどなかなかぴったりのものが見つからない、そう思われる方が結構大勢いらっしゃることが判明しました(笑)


オーダーだと金額が高くなるのでは?と思われる方が多いようですが、私が参考金額をお伝えすると、ほぼ全員の方が「そんなに安くて出来るんですかー!」という反応でした。

私の場合、オーダーでお作りしても、私が作ったデザインでも、お代金の基準はほとんど同じなので、特別料金というほどではありません。

これが1人で手作りしている醍醐味かもしれませんね!

オーダーをご希望の方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談下さいラブラブ




少し先になりますが、次のイベントの予定は12月1日(土)、2日(日)、名古屋で行われるクリエーターズマーケットです。


新しい作品をたくさん持っていけるように製作がんばります♪




大阪南港ATCホールにて、【アート&てづくりバザール】に出店中です!

クラリスのブースは「とー13」です。

今日はお天気も良いので、お散歩がてら遊びに来て下さいラブラブラブラブ








Android携帯からの投稿

乙女カラーにうっとりラブラブ

色の組み合わせが可愛いすぎる!アクセサリーのご紹介です。



【ピーチジェイドとアメジストのピアス・イヤリング】



clarice アクセサリーの制作日記 



淡いピンクのピーチジェイド、うっとりパープルのラベンダーアメジストです。



clarice アクセサリーの制作日記 



色に癒されるとはまさにこのことでしょうか。



天然石が持つ特有の優しさが溢れ出ています(笑)



clarice アクセサリーの制作日記 



これから少し肌寒くなる季節。


白い長袖シャツのシンプルスタイルに優しいピンクをさらっと合わせたいなラブラブな~んて想像が膨らんで、思わずニヤリとしてしまいます。





■Size :約4.5cm (フック含まず)




夜風がほんのり涼しくなってきました。

夜の散歩が最高に気持ちよくなる季節ですね。


今日は新作のピアス・イヤリングを持ってMAIZさんにお邪魔しました。

アクセサリーをディスプレイしている私の隣で、MATEIZのガッキーさんがひとこと、



「長い・・・ ロングばっかりやね。」



意識してなかったんですが、先日アップしたスワロフスキーのアシンメトリーのピアス も、天然石を使ったスモーキークォーツのこちらターコイズのこちら も、どれも10cmを超える長さのロングタイプです。



私「あ・・・確かに長い・・・ ですね(汗)」



そう言われれば、仕事やお出掛けの時も最近はロングタイプのピアスばかり選んでいるような気がします。

肩についてしまいそうなぐらい長~いアクセがどうやら今のキブンのようです。


秋の風に、ゆらゆら、キラキラと艶めくアクセサリーたちが誘われているのでしょうか。


9月15日(土)、16日(日)のATCホールでの「アート&てづくりバザール」に向けて少しずつ制作していますが、どうやら今回の主役アクセはロングな子たちになりそうです(笑)ラブラブ




***************************************************

OSAKA アート&てづくりバザール

http://tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar/

9/15(土)、16(日) 10:00~17:00

大阪南港ATCホール(ニュートラム「トレードセンター前」下車)

入場料 当日 500円、前売券 400円

***************************************************


電車でのアクセスはこちら。

http://www.atc-co.com/guide/access.php













■clarice■(クラリス)制作日記-OSAKAアート&てづくりバザール vol.6