ピアスフックの変更例のご紹介 | clarice アクセサリーの制作日記 

clarice アクセサリーの制作日記 

clarice(クラリス)という名前でアクセサリーを作っています。
仕入れからデザイン、制作、販売、すべて一人で行っております。その制作や日々の活動を記していきます。

ゆるっとしたマイペースでの更新ですが、どうぞお付き合い下さいませ。


先日のアート&てづくりバザールで、ピアスフックの変更のご要望がありましたのでご紹介します。



■clarice■ (クラリス)制作日記 (パールや天然石のアクセサリ-)-ダブルリボンのフープピアス


上の写真はいつもイベントで人気のある、ダブルリボンのフープピアスです。

U字フックがついていますが、こちらをキャッチタイプのフックに変更してほしいとのことでした。




変更したものがコチラです。

■clarice■ (クラリス)制作日記 (パールや天然石のアクセサリ-)-ダブルリボンのフープピアス


ピアスフック部を拡大するとこうなっています。


■clarice■ (クラリス)制作日記 (パールや天然石のアクセサリ-)


ピアスホールの位置が耳たぶ上の方だということでしたので、そちらも考慮して作りました。



ご要望に合わせて柔軟に対応出来るところが手作りのよさです。


既存のアクセサリーについても、ここがもっとこうだったら…というご希望などがありましたら可能な限り対応したいと思っていますので遠慮なくお気軽にご相談下さいキラ