百万遍さんの「手づくり市」終了しました! | clarice アクセサリーの制作日記 

clarice アクセサリーの制作日記 

clarice(クラリス)という名前でアクセサリーを作っています。
仕入れからデザイン、制作、販売、すべて一人で行っております。その制作や日々の活動を記していきます。

ゆるっとしたマイペースでの更新ですが、どうぞお付き合い下さいませ。

       京都『百万遍さんの「手づくり市」』が終了しました!



■clarice■(クラリス)制作日記-百万遍さんの「手づくり市」 


暑すぎず、寒すぎずのとっても気持ちのいいお天気に恵まれた最高のイベント日よりでした。


私がこちらの会場に到着したAM8:30、お寺の境内には、無数のタープが張られ、すでに大勢のお客様で大賑わい!


会場の係りの方にお願いして、出店場所を探してもらい、(もともと出展場所は決まっておらず、早く来た人から好きな場所にお店を出せるという形式でした)、会場のメインストリートからはちょっとズレた小道にテーブルを出しました。


大勢の人が前を通っていく中でせっせこと商品をテーブルに並べ、お店スタート。


さんさんと降り注ぐ明るい日差し、目の前にある自然、時折お寺の本堂から聞こえてくるお経、お線香の匂い、なんとも言えない特別な雰囲気でした。


途中からお友達がお手伝いに来てくれたのですが、強い日差しのため、お友達の胸元は真っ赤っかのやけど状態に・・・><

(私はでっかい麦わら帽をかぶっていたのでなんとか大丈夫でしたが、手の甲は真っ黒に汗

遠くまで来てくれてどうもありがとうね!


う~ん、今回は少し訳あって商品点数が少なく、京都までの遠征(テーブルと椅子を持って一人で電車に乗って来ました)ということもあり、ディスプレイにも力が入れられなかったのですが、是非この素敵な場所でもう一度やりたい!完全装備でお店を出してみたい!と強く思いました。


次回は朝一番に行って、メインストリートを狙いますドキドキ


私のお店に立ち寄って下さった方々、どうもありがとうございました!