こんにちは!
ポーセリンアートのおうちサロン salon de CLARICE
MAYUせんせいです☆
ご訪問ありがとうございます。
ポーセリンアートのおうちサロン salon de CLARICE
MAYUせんせいです☆
ご訪問ありがとうございます。
寒い。
今日も起きられませんでした

6時40分起床

※娘は7時23分の電車に乗ります
しかし
来週から娘の学校は
オンライン授業になったので
当分お弁当はお休み。
今朝は寝坊しても諦めず
意地でもお弁当を作りました。
※なんの意地だかわかりませんが
親子丼弁当(笑)
これは15分で完成。
黒赤米ブレンドに丼ものは合う。
韓国のりを敷いてから、のせました。
コチュジャンを少し横に。
付け合わせは
インゲンとヤングコーンのバター炒め
アジの開き(笑)→私の朝ごはんを取り分け
梅干し
もう極限ですね

埋めればいいみたいな(笑)
でも間に合って満足です。
それにしても
アジの開きの美味しかった事!
大好物の一つですが
なかなか
うぁ~~~!!!
と思うほど美味しいアジの開きに出会えません。
今日は久々のヒットでした(笑)






では生徒様の作品紹介をさせて頂きます。
ペンワークで
寅さんです。
干支の作品はテンションあがりますね~
可愛いのが描きたくて、
絵はヘレンドフィギュアの画像を
トレぺで写して、コピーでサイズ調整したものを
生徒様へお渡しして、
制作して頂きました。
足や鼻はゴールドレリーフパウダーで
1回焼成。
可愛い子寅の完成です。
こちらはヘレンドグリーンぽい
子寅ちゃん。
ゴールドレリーフパウダーを使うと
1レッスン1回焼成で完成してしまうのは
よいですね~♡
ちなみにMAYUセンセは
足と鼻は金液バージョン2回焼成です。
ペンワークはとても楽しく
気軽に取り組めて
ハマる方多しです。
今年はペンワークお見本もたくさん
つくりたいな~
(・・・と毎年つぶやいているが)
さて
いつも生徒様には素敵な差し入れを
頂いているのですが
昨日はガレットデロワを頂きました。
てづくりです







なので昨日のレッスンはデザート祭り

いやほんと
どうして買ってきたみたいなのが
作れてしまうのか



そしてお味は穏やかな甘みで
売りものより
美味しかった~~



主人も娘もご相伴に預かり
なんとフェーブは主人のカットに

しかしそのフェーブは
キットくんがくわえて逃げ、
今年一番の幸運はキットくんへ

ご馳走様でした。
ありがとうございました♡
こんがりさっくり!
中はしっとり♡
最後までお読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。