今日の東京は
蒸し暑い1日でした

試験休み中の娘と一緒に
地元 自由が丘へ買い物へ。
前回表参道まで行ったのに
お店が閉店していたりで
買い物は近場がいいなぁと。。。
雨が降ったりやんだりでしたが
丁度暑さを、凌げて
歩き回り
目的の買い物もできて





スマホの万歩計は13000歩!!!
何故買い物だと疲れないのか

うちら親子。
帰宅して一休みしたら
元気いっぱい(笑)
買い物って幸せ(笑)
新しいお洋服に
袖を通す喜び(笑)
コロナで出かけないから
同じ服でいいわ~とか
寂しすぎるかなと(笑)
緊急事態宣言4回目にもなれば
思わずにいられない
MAYUセンセ~なのでした






では生徒様の作品紹介です。
ポーセラーツインストラクターライセンス
転写紙コース
修了作品です



嬉しすぎる





修了作品は
オリジナルデザインのマグカップ&プレート
です。
さらっと言うと
柄転写紙の分解構成(または見立て)
転写紙の重ね貼り
金の転写紙の使用。
2回焼成で仕上げる作品であること。
今までの課題の技法の集大成です。
一つ一つの課題を
毎回予習して
レッスンにいらした生徒様、
確実に技術を身につけて下さり
生徒様の個性あふれる
とても素晴らしい修了作品となりました!!
こちらの生徒様は
サロンオープン時から
ポーセリンアートを楽しんで下さっていた
生徒様ですが、
転写紙コースをトライして頂き、
ポーセラーツの奥深さを
感じたとの感想を頂きました。
今後作品作りに
役立てて頂けたら嬉しいです

MAYUセンセ~としても
ひとつひとつの技術を
お伝えさせて頂く中で
沢山の学びがありました。
技術の正確な伝達は
永遠の課題として
常に
アップデートしていきたいです

ライセンスを取るなら
この先生がいい!
と思われるようになりたいな~
という
欲も芽生えてきました(笑)
というわけで
あとはチェックシートの完成です。
頑張りま~す



昨日のレッスンでとてもレアな
差し入れを頂きました







大人気のスイーツ
白金 ドロケリア・サンクロッカの
マリトッツォ です
オリーブオイルを練りこんだブリオッシュ生地に
フワッフワの生クリームと
クリームの下にある
ヘーゼルナッツチョコクリームとカスタードが
尋常でなく美味しい





素材のおいしさが伝わるお菓子でした。
感動

ご馳走様でした

最後までお読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。