こんにちは

SETAGAYAKU OYAMADAI
☆転写紙や絵の具を使った食器アート☆
ポーセリンアート・ポーセラーツの
ほぼ紹介制自宅サロン
☆salon de CLARICE
の

MAYUセンセ~です

6月もよろしくお願いいたします



昨夜は1階で寝落ち、
※2階が寝室
4時ごろ目を覚ましてお風呂。
呆然です

7月に向けて
今週結構やりたいことありまして、
それをどうこなせるか
作戦を立ててたら眠っていたという。
自分でもバカだな~と思いますが
余裕で 結構やらかします

さて
やりたいことの一つが
スヌーピーの作品です。
生徒様にリクエスト頂いていて

気軽に隙間時間に
トライできるようなお見本を
作りたいと思ってます

当サロンは
1日レッスンに参加の生徒様が殆どで
1回で終わる作品というよりも
何回かに分けて制作する作品を
作られる方が多いので
工程上
レッスンに隙間時間ができたり
することもあるのです。
そんな時に
紹介できる作品があったらいいなぁと
思っていて。
頑張るぞ~~!!




では本日の生徒様の作品紹介は
隙間時間でさくっと制作された
ステキな作品の数々です



ポケットティッシュケースです。
これは大人気の作品で
作り置き(笑)しておくと
ちょっとしたプレゼントやお返しに
ピッタリとの評判です

白磁のケースは高級感があって贈り物に最適ですね。
プラスして なんといっても清潔感は別格



柄はキュートな柄と落ち着いた柄をバランスよく
お渡しする方に合わせて。
ナイスアイデアだと思います~!!
次の作品は
フォンデュポットもポーセラーツで♡
びっくりですよね~
フォンデュポットも作れてしまうなんて!!
可愛い花柄のポットは
チョコレートフォンデュにピッタリですね

次の作品は
キャニスターです。
ストライプがキッチンに引き立ちます

ミモザも可愛い!
確かこの中にはお出汁パックをいれると
おっしゃっていたような

ナイスアイデァですね

さて こちらがラストの作品です。
何に使われると思いますか?
この写真ですと
大きさ感が伝わらないですね(;^ω^)
こんなに小さいのです!!
実は
洗面コーナーに置いて
うがい薬を入れて使われるそうです。
なんというナイスアイデア!!
オシャレだし、清潔感あるし、
すご~~い!!
生徒様の発想力には脱帽です





最後の最後!!
私も制作の隙間時間にこんなモノを。
ぴえん。
箸置きです。
ブーム終わったかもですが、
お気に入りです

お読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。