こんにちは

SETAGAYAKU OYAMADAI
☆転写紙や絵の具を使った食器アート☆
ポーセリンアート・ポーセラーツの
ほぼ紹介制
自宅サロン☆salon de CLARICE
の

MAYUセンセ~です

5月もよろしくお願いいたします♡
と・・・
5月後半になりました。
MAYUセンセの5月は
駆け足で去っていくようで。。。
自宅サロン業は
サロンに費やす時間はここまでという線引きを
しないと、時間がいくらあっても
足りなくなります

そもそも好きで始めているので
時間があれば全てポーセリンアートに
当てたくなるわけです

他サロンの先生はどうなんでしょう~
少なくとも私の知っている先生方は
勤勉で貪欲で(笑)
いやもう全然敵わないです(笑)
そこまでやるか級にやってらっしゃる。
好きを極めるって凄いです。
無敵です。
まだ起こってもいない恐怖を
心配する暇はないのです









ではでは
生徒様の作品紹介です。
転写紙+スポンジングで
表現豊かな作品に。
そもそもボウルの形がおしゃれです

これは確か陶画舎のしろかるシリーズかな。
復活して欲しい白磁の一つです

そこに
大きめアラベスクの転写紙を貼って焼成、
軽くマスキングして
ピンク。黄色。紫色にスポンジング。
それぞれウォームグレーと白を少し混ぜて
スポンジングの色が主張しすぎないようにしました。
転写紙だけでも素敵ですが、
絵の具をプラスすると、新たな世界観が現れて
楽しいですね~~!!
とっても素敵に完成しました。
そして更に
ご自宅に眠っていた(笑)
真っ白な
ロイヤルコペンハーゲンのリーフ型プレートも
同じ柄に~~

持ち手の部分は枝風に塗り塗りして頂きました

めちゃ可愛く完成です!!
眠っていたプレートが
これからは大活躍ですね!!
↑
実はこちらの作品は
以前別の生徒様が作られた
めちゃくちゃオシャレな
カフェオレボウルを参考にされたのでした。
このセンス!衝撃的でした

私も実は同じ転写紙を購入していて
いつか同じように制作してみたいと
思っています

さて、
実は21日金曜日より31日月曜日まで
渋谷区広尾プラザのshorttermshopにて
ペットモチーフのグッズの販売をさせて頂いてます!
セレクトショップ経営の生徒様のお店にて
委託販売をさせて頂いております。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください♡
アトマイザー
歯ブラシ立て♡
わんこちゃんのリボンアクセサリー♡
制作は生徒様にもお手伝い頂き、
やってみたかった物販の夢が叶っております。
頑張るぞ~!
お読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。