こんにちはラブラブ
SETAGAYAKU OYAMADAI
☆転写紙や絵の具を使った食器アート☆
ポーセリンアート・ポーセラーツの
ほぼ紹介制
自宅サロン☆salon de CLARICEしっぽフリフリ
MAYUセンセ~ですグラサン
5月もよろしくお願いいたします♡
いやほんとコロナ渦はテレビのない生活が
極上です☆
 
(意味なく遠い目)
 
 
 
そんなMAYUセンセの近況は
 
先週と今週はレッスンと
それから物販の締切りも重なって
夢中でわちゃわちゃしていますデレデレ
 
まずレッスンはお重のデザイン☆
じっくり時間をかけて素敵な作品を
作りたいという
生徒さまからの要望を聞いていて
型紙を何通りか考えて。。。
レッスン日 前日に完成して(笑)
 
お二人の生徒様が制作開始しました爆  笑
よかった~あせる
すごく素敵なお重になる予感しかない!!
 
 
物販は
今週から販売ということで
昨日、インストラクターコース卒業間近の
生徒様に助っ人頂き制作。
先が見えてきました!
これがとても可愛い@焼成中
 
 
しかし、いつも思うのは
良きアイディアというのは
簡単には降りてきませんね。
練って練って練らないと滝汗
 
逆に
 
簡単に降りてきた案は
簡単に上書きされてしまうので
信頼性に欠けるような・・・ショボーン
めんどくさい事を言ってますね
要するに安易に決めないこと。
 
ちゅー
 
そうそう
転写紙コースの生徒様がスタートされました。
 
転写紙コースの生徒様
4人目です!
 
すごいすごい!!
 
トライしてみると
以外と深いことに気づく転写紙コース(笑)
貼っただけとは言わせません(笑)
※貼り方一つとっても色々ある
 
 
うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ
 
 
では生徒様の作品紹介です
 
 
私のお気に入り作品のちゅー
ターコイズブルーのライスボウルを
気に入ってくださり♡
 image
これです。
直径10.5センチぐらい。
軽くて扱いやすい
今はなき陶画舎の白磁
 
 
 
私は自分用に一つだけしか作ってませんが
 
 
生徒様は
ご家族用に3つお作りくださいました。ラブ
 
image
 
外側のターコイズ全面貼りが効果的なデザイン~ドキドキ
 
image
ひっくり返しても可愛い(笑)
 
image
コロンとしていて軽くて白くて
高台(糸底)がないのが良い!!
 
image
 
参考にして下さり、とっても嬉しかったです(笑)
 
日常食器のルーティンにいれてくださいねラブ
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

いいねありがとうございます。