良い天気です
GW間近ですね。
MAYUセンセはGW予定があるのです!
幸い、飛行機とか新幹線に乗らないのだ(笑)
すごく楽しみ!!
最近MAYUセンセは思う
そもそも感染対策とはなにか。
ゆるいところと
キツイところの判断が凄すぎて
きょとんです
人間の思うようにウイルスは
移動するのかな?
お酒があるとわかると
コロコロは集まるの?
アクリル台?を立てると
コロコロは飛び越えてこないの?
家の中で家族だけで過ごすときは
皆マスクしてないそうだけど、
家族だけならコロコロはこないの?
MAYUセンセは子供の心をもっているので
疑問をあげるとキリがないです
そもそも
コロコロって・・・・
一年過ぎて
ふと
冷静になる今日このごろ
娘が赤ちゃんの時に
流行ったノロウイルスは
感染力凄すぎて
ガチで怖かったです
対策したけど
娘は
結局感染ったもん
ではでは
生徒様の作品紹介です!
ガラス作品の季節です~
そろそろ生徒様方も着手し始めました~~
今年度も文字をいれた作品が
人気です。
お気に入りのフレーズをグラスにいれる。
そしてこちらの作品は
個性豊かなサロクラ生徒様ならでは
アラビア語を貼ったグラスです
アラビア語を習っている生徒様からの
リクエストで
転写紙をカットさせて頂きました。
それにしても
アラビア語だなんて!!
すごくないですか
なんて読むかというと
サハタイン
召し上がれ!
あなたが召し上がって
健康になりますように。
素敵な言葉ですね
アラビア語深い
ちなみにMAYUセンセは
フィルターインボトルとグラスを新調しまして
フランス語で
セボン!
おいしい!
です。
すごく気に入ってます
お気に入りの文字をいれた
オリジナル作品。
すごく素敵だし
愛着ひとしおですね。
スムージー生活続けてます。
ケールのつもりが
買ったケールが
不味すぎたので、
サラダにして全て主人のお腹に。
今日は人参のスムージー♪
青臭さはレモンとグレープフルーツが
消してくれます。
すごく爽やか!!
お読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。