こんにちは



温かかったり寒かったり
花粉症だったり
緊急事態宣言延長してますが
サロンは絶賛運営中
自慢じゃないですが
自慢ですが
ポーセリンアートは素晴らしいなぁ~って。
作品制作の時間は
楽しく穏やかで優しい時間。
失敗しても大丈夫、
リカバーもできるし
やり直しもできる。
終わらなくてもOK
続きは次回。
ただ
素敵な作品づくりをするだけ~
おうち時間を丁寧に過ごす生徒様に
ハンドメイド作品は大活躍~♡
最近ハンドメイド作品の可能性が
MAYU先生の中ですごく広がっていくし
その世界が美しいことに
ヘラヘラしています(笑)
こんな風に思えるのは
対比できる世界があるからで
深く言及しませんが
そんなわけで
ポーセリンアートの可能性を
さらに深く学んでくださる
転写紙コースの生徒様2名
ストライプリムの
素敵作品完成しました!
じゃ~~~~~~ん
単色 肌色×ベージュ
香水瓶はペパーミント×グレー
すごく可愛くて甘すぎない組み合わせ。
カットも綺麗です。
こちらも!
じゃ~~~ん
グレー×ピンク
香水瓶は パステルピンク×グレー
こちらも素敵です
カットも綺麗!
香水瓶のリボン!
頑張ってくださいました~
(このリボンチャレンジしている
作品が少ないですよね~)
お二人とも
フリーでポーセリンアートを
楽しまれている生徒様ですので
転写紙の扱いについては
慣れていらっしゃいますが、
ライセンスの技術を学ぶという姿勢で
取り組んでくださっていて
作品の完成度へのこだわり
工程を大切にしてくださり
すごい向上心で
伝える側としては
身が引き締まりすぎる思いで
レッスンしています。
ライセンスはひとつの目安。
だって世の中技法は沢山あるわけですから。
でも知らなければ
比較できないし
進歩や向上もないわけで。
ライセンス取得後は
ライセンスが技術の裏付けとなり
信頼となり
伝える側伝えられる側
とても安心ですし、
もちろんインストラクターになれば
なにかと情報も豊富になり
もちろん
オリジナル作品など
作品の幅が広がります。
世の中が騒がしいこの時こそ
ちゃ~んす
かも!!
mayuセンセもがんばるぞ~~
お読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。