




昨日は節分だったですね~
124年ぶりに2日が節分って。
色々な方が記事にしてらして
勉強になりました。ガハハ
中でも紅茶の先生の投稿に
恵方巻きは卒業して
美味しいお寿司を頂きます!
とあって、
まじリスペクトです
卒業!
なんて良い響き。
我が家も卒業しました
そもそも馴染めない習慣だったので
食べといた方がいいなら
食べとくか~みたいな感じだったので
家族もあっさり同意。
やめてスッキリ
美味しく夕食を食べて
無病息災を祈りました。
占い的にも節分明けていよいよ新年。
楽しい事を沢山味わって過ごしたいものです。
では生徒様の作品紹介です。
自由が丘ワークショップというか
1DAYレッスン色が強くなってきた
自由が丘での出張レッスンでの
生徒様の作品です。
PUCCI PUCCI PUCCI
プッチ柄は永遠に人気で
この柄!時が経てと色褪せないですね。
さすがです。
ペン立て三兄弟(笑)
グリーンとピンクとパープルです
どれもやたら可愛いです
長方形のトレーは以前制作された、ソープボトルを置く為に
制作されました。
↓グリーンは既にお持ちです。
今回さらにフタ付きマグカップもプッチ柄に
マグも超可愛いです。
フタ付きマグは今のご時世のせいか
とても人気です。
蓋をとると、コースターがわりにもなって便利です!
このマグはポーセラーツ限定白磁で
少々お高いのですが
適度な大きさ、あたたかみのある乳白色
重さもそれほどでなく
とてもオススメです。
(次回、続きます)
お読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。