




昨日は幾分寒さが和らいで
晴れの気持ちの良い1日でした。
午前に美容院。
担当ちゃんと
日本のアイドルと韓流アイドルについて
一考察。
帰宅して
午後から中身の濃い打ち合わせ
夜はネイルチェンジへ
丑さんネイルからキラキラホワイトへ
自分のメンテナンスは大切
リア充な毎日には必須(笑)
そしてサロン業以外の
ポーセリンアート的
新しい試みについて
有意義な打ち合わせができました
とても不安定な世の中では
あるけれど、
だからこそ
誰にでも突破口は作れる
チャンスな時期!
という考え方もできるのだと
生徒様が
おっしゃってたのを
思い出して望みは大きく。
というわけで
では生徒様の作品紹介です
通訳をされていて
かつ
利き酒のインストラクターも
されている生徒様の作品
(生き様がかっこ良すぎです)
ぐい呑~
コロンと丸いフォルムがなんとも愛らしいです。
七宝柄の転写紙が尊い
(円がつながる(縁がつながる)とい意味あいがあって
MAYUセンセーの大好きな転写紙です・ちなみに。)
裏面にはエンボス&メタリックタイプの和転写紙。
パステル柄が色取り取りで可愛いです。
美味しい日本酒をご堪能くださいませ。
また、今度アドバイスも頂きたいです
そんな生徒様は
愛猫家でもあって
お名前入りフードボウルも制作されました!
直径約9.5cmぐらいの小さなサイズは
猫ちゃんにピッタリサイズ。
ママの手作りフードボウルで
猫ちゃん喜んでくれますように
最後に
生徒様がFacebookに投稿されてた写真を。
美味しそうな巨大牡蠣フライ
※生徒様の許可なく載せてます( ..)"
そしてフラットな長方形のプレートは
なんと4年前にサロンで制作してくださったもの!
30cm超えの大きなプレートです!!
4年前のMAYUセンセは焼成したことない
大きさのプレートにビビった記憶が(^_^;)
とても重宝されているとの事で
感動してしまいました
ヤッピー
お読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。