門松こんにちは門松
世田谷区尾山台
ポーセラーツ*ポーセリンアートの
ほぼ紹介制
自宅サロン☆サロンドクラリスしっぽフリフリ
MAYUセンセ~で~す照れ
 
本年もどうぞよろしくお願いいたしますドキドキ

 

本日3回目の投稿ニコニコ音譜

 

今日は1日家に引きこもります。

 

 

 

 

さて

 

MAYUセンセ~の新年は

 

両親へのお墓参り

実家への挨拶

以上

※初詣は日を改めてします。

 

 

食べ物は

二か月前に予約していた

フレンチのお重がメイン!!

image

このお重が本当に強烈に美味で

三が日はこちらとフランスパンで

過ごしました(笑)

※家族も大満足(笑)

 

あと

黒豆好きなので

黒豆はラカントで炊いて(笑)

食べ放題。

カロリーコントロール(笑)

 

あとは、年末に製麺屋のお友達のところで

ゲットしたチャンポン麺や日本蕎麦を

食して。

これがまた美味ニコニコ音譜

 

今年は実家の宴会が中止となったので

お節の調達が出来ずで

THE日本のお正月 では

なかったけれど、

それはそれで楽しく美味しく過ごしました。

 

3日からはホットヨガへおねがい

 

ちなみに昨日はホームグラウンドのホットヨガへ

行ったのですが、

床がウッドストーンにリニューアルされていて

素晴らしかった!!

ヒノキの香り。

じわっと温かさが体に伝わって

1リットルの水を飲んで

1リットルの汗をかいて毒を出してとニコニコ

 

コロナで寂しい話が多い中、

勢いがあって素晴らしいお店だ~~!!

頑張って通うぞ!!

 

コロナに負けずに営業して欲しい~

 

それにしても

コロナが年越しするなんてガーン

やだ~

色々な立場で色々な意見があるけれど

真実は目の前の現実。

今まで通り

心身ともに健康でいるよう努めます。

 

 

そうそう新春恒例の福袋はゲット出来ず。

 

今年は福袋が予約販売で、気付かず終了。

でも開店前のデパートに並んでゲットする

福袋が好きだったのでした。

早く元の世の中に戻って欲しいものです。

 

 

 

長くなりましたニコ

 

 

生徒様の作品紹介は

 

 

この季節にピッタリの椿の蓋物

 

image

赤のカットした単色転写紙が良い仕事をしています。

 

こちら殆どをご自宅で制作されました。

(すごいです~!!)

 

image

積み上げるとこんな感じ照れ

 


サイドと蓋の部分のくすみカラーは

赤と表記された転写紙だったのに

800度焼成で現れた謎の色。

※生徒様がネットで購入されました

 

これはどう見ても赤じゃないですよね~

 

リカバーする為にヴォーグの赤を追加で貼って

下さったのですが、

それが結果オーライで絶妙な雰囲気にラブ

 

 

しかし、ヴォーグの赤と差がありすぎ。image

椿の貼り方など凝っていて素晴らしいですが

 

当初は洋風にブラック×ピンクでまとめる予定だった生徒様。

 

デザインが降りてきて☆彡

途中まで貼った転写紙を剥がして作戦変更に。

 

和風に椿×赤で。

 

image

赤がキリッと椿の美しさも際立って

素敵なセットです。

 

蓋付きは実用的でもありますが

インテリアとして置いておいても

存在感があってよいですね~ラブ

 

 

 

PS.明日緊急事態宣言が発令されるのかな?

東京はコロナだらけみたいに言われているけど

私の周りは皆元気です。

お友達も親戚も・・・ショボーン

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

いいねありがとうございます。