



第四アドベントですね~
いよいよクリスマスまであと少し
今日は自由が丘でのレッスン年内最終でした。
そして
その後、貸しスペースのオーナー様と
サシ飲み忘年会(笑)
こんな時なので生徒様とは新年会までおあずけに
日本酒好きなオーナー様のアレンジで
美味しい和食屋さんへ。
しゃべるわ飲むわ
楽しく忘年会させて頂きました
酔っ払いで写真はこれだけ
出張レッスンが続けていられるのも
オーナー様の細やかな心配りのおかげ💗
来年もどうぞよろしくお願いいたします
出張レッスンといえば!!
過日、高校1年生の生徒さんへ
ポーセラーツのレッスンをさせて頂く機会が
ありました!!
生徒様経由のご紹介で頂いたお話ですが
20名の生徒様ということで
初めて
ヴォーグ社にワイプアウトツールなど
用具のレンタルをしました
作品は、蓋付きマグカップを
ご案内させて頂きました。
転写紙は
クリスマスとアニマルと桜柄の3種から
予め選んで頂きました。
(一番人気は桜柄でした)
お伝えした通りに
水抜き空気抜きに注意を払ってくださり
皆様それぞれに素敵な作品を
制作してくださいました
ひとつひとつが個性的で若さを感じてしまいます
mayuセンセとしては自身初20名様レッスンで、
質問など飛び交ったらどうしようかと
ドキドキでしたが、
さすが高校生。
一度のデモストレーションで飲み込み良く(^_^;)
質問はほどんどなく(^_^;)
時間内にしっかり終わらせるという手際の良さ。
「とても楽しかったです」という
嬉しい感想を頂き、
ほっといたしましました
若い若い高校生の皆様に
ポーセラーツの楽しさを少しでも
お伝えできたなら嬉しいです。
レッスン自体は色々準備もしたつもりでも
反省点多々で。
でも、とても勉強になり、
反省したもろもろは今後に生かしたいと
思いました。
このような機会を与えて頂き、
とても感謝の気持ちでいっぱいです。
お読みいただきありがとうございました。
いいねありがとうございます。