こんにちは
ポーセラーツ*ポーセリンアートの自宅サロン
サロンドクラリスのmayuセンセ~です
ご訪問ありがとうございます。
タイトル通り
13歳の看板犬クラリス♀(くらちゃん)について語る13回目
更新してから1週間たっていたのですね。
くらちゃんはあれから
下痢が止まらなくて、
食欲も衰え
徐々に歩くことができなくなり、
散歩は家から出てすぐの道路。
道路の掃除が日課になりそうな数日。
9日の夕方
私と少しだけ歩いてくれて
その日は目つきがやる気で
テレパシーが通じた気がして、
2メートルぐらいだけど、
まて
こい
をしてくれて
さらに
あとへ
をやってくれました。
ご褒美のクッキーを
ポリポリ食べてくれて
溢れる涙で目が見えなくなって
嬉しくて
沢山褒めまくりです。
それが最後。
10日には起き上がることが
出来なくなりました。
食事は
考えられる手を尽くしましたが
舐めることはあっても
食べません。
ヨーグルト水を少し。
お水は飲みました。
11日
甘酒を薄めたものを大さじ1ぐらい
飲みました。
主人が抱えて、お水は飲みました。
この日は母の命日だったので
くらを連れて行ったら怒るよ!
と

心の中で念じてました。
(動物好きでなかったので大丈夫でした)
12日
酸素吸入器を病院から調達。
お腹にモルヒネのシートを貼りました。
主人が抱えて、お水を少し。
酸素吸入器とモルヒネが効いて
荒い息がなくなり、
深い呼吸で眠りました。
時々目を開けます。
13日
そして今日、
お水を飲まなくなりました。
すやすや眠っていて
時々目を開けます。
呼べば反応します。
お別れが近づいているのかな。
11日のくらちゃん