こんにちは
ポーセラーツ*ポーセリンアートの自宅サロン
サロンドクラリスのmayuセンセ~です
ご訪問ありがとうございます。
タイトル通り
13歳の看板犬クラリス♀(くらちゃん)について語る12回目
テンションあげるべくピンクの過去枠↑
一昨日
くらちゃんが立つ力がなくなってしまった事を
綴りました。。。
が
翌日
立ち上がりました!!







寝る前に何か食べさせたいと
生の鹿肉ミンチをスプーンであげてみたら。
食べたのです

生肉恐るべし

それで力がついたのかな。
しかし、依然として
お腹の調子は悪く

赤ちゃん用のお尻ふきが
大活躍しています。
くらちゃんは生きる努力を
している。
彼女の手助けをしてあげたいのに
結果が出せず

人間のくせに・・・
栄養価が高く
消化によくて
糖質が少ない食物。
。。。。。
さて、
昨日はワークショップでした。
新しい場所で初開催でした。
レポは改めて作品と共に
させて頂くとして。
生徒様に頂きました。
アロエベラは腸の調子を整える効果が
あるそうです。
ありがとうございます。
生徒様方にはくらちゃんの事を
とても心配して頂き、
特に愛犬家の生徒様からは
経験からくる
沢山の情報を頂き、
感謝感謝です



頑張ります。