



深まりゆく秋でございます
本日、中秋の名月
くらちゃんと真ん丸お月様
を見ながら
お散歩しました
秋風が心地良く、散歩の季節です。
くらちゃんは右後ろ足を引きずっての散歩ですが
いつも笑顔
mayuセンセの顔を見ながら、楽しそうに歩きます。
ウケる顔なんだろうけどね
若い頃は、じゃれあいながら走ったりしたこともあった
散歩ですが、今は短い距離をのんびりと。
でも、すごい笑顔のくらちゃんに
mayuセンセの心臓は締め付けられます。
くらちゃんは今を生きることが上手です。
ででで!
今日から10月です ほえ~~
2020年早すぎひえ
あと3ヶ月で今年終わり~~~まじか
秋冬はイベント盛りだくさん にしてしまったよぅ
3ヶ月!!走り抜けたいと思います
電気炉と共に
では生徒様の作品紹介です。
オーバルで深みのある形の取り皿を5枚
花鳥柄とクラックパターンの転写紙を使って
制作してくださいました
どちらの転写紙も
昨年のポーセラーツ限定転写紙です。
(が、まだ売ってます)
1年寝かして(笑)
素敵な作品が完成しました
この組み合わせ
ドンピシャですね
ちなみにMAYUセンセも
マグカップとケーキプレートを
同じ転写紙の組み合わせて制作しました!
めちゃ気に入ってます
移り変わる季節に
器を新しくして
日々の生活を楽しむ!!
楽しみましょう!!
お読み頂きありがとうございました☆
いいねありがとうございます