こんにちは

ポーセラーツ*ポーセリンアートの自宅サロン

サロンドクラリスしっぽフリフリのMAYUセンセ~ですニコニコ

ご訪問ありがとうございます☆

 

タイトル通り

13歳の看板犬クラリス♀(くらちゃん)について語ります。。。

 

 

 くらちゃんの病気の進行をなんとか止めたいと思い

人間よりも食事に気を使っておりますニコニコ

 

毎日まとまった量の薬を食事と一緒に与えているので

薬の副作用が気になるえーん

 

少しでもツライ思いをしないように、

 

病気にはもちろん!!

薬の副作用が軽くて済むように体力つけないと!!

 

 

んが

 

 

食事なんか気休めだと言う人もいますショボーン

 

 

んが

 

 

気休めじゃないやいビックリマークビックリマーク と明らかに感じた食べ物が

 

 

 

鹿肉

 

 

自然のお山で育った鹿さんのお肉を、

 

猟師さんのルートがあって、分けてもらっているのですが

 

茹でて(生でも食べれる新鮮さだそうです)

あげたところ、

 

目の色が変わるとは この事で

速攻で元気度が変わりました。

 

匂いだけで

ヨダレがしたたります(笑)

 

ものすごい栄養価なんだろうな~~って

 

弱った細胞に速攻アプローチだなって・・・ポーンアップ恋の矢

鹿さんありがとう(;_;)

 

 

image

 

 

人里離れたジビエ料理屋さんへ、企業家さんとか

時々

行くと聞きますが笑

 

経済を動かすような人は、

精神的肉体的な消耗を

速攻癒しに食べにいくのかな?

 

な~~んて

 

思ってしまいました。

 

 

いやはや

 

もう

 

添加物とか保存料とか すごく気になる!!

 

MAYUセンセ~は感覚的にグラサン昭和の勘で真顔

 

食べ物は買うところなんとなく選んでいますが

特に牛乳卵お肉納豆。

 

これからは一層

 

くらちゃんはガチで

 

人間はゆるく

(ゆるめにしないと食べるものなくなりそうなので)

 

健康維持に努めたいと思います真顔

 

 

 

 

image

くらちゃんとの出会い。13年前。

image

~からの家に到着車

全く、信頼関係が成立していない瞳目

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

 

いいねありがとうございますおねがい