
今日は冬の限定カタログの申し込み日だったのですが
いやはやいはやいやはや(´Д`;)
大変でした~~~
今回はコロナのウサを晴らすべく
美しい作品づくりへのあくなき追求
生徒様方
かなり いい感じの点数の申し込みがありまして
入力40点目ぐらいで売り切れ商品の案内が出てきて、まじか
ここでとりあえず決済して、残りの商品は再ログインすべきか
でもそしたら、繋がらないのでは!
とか。悩み~~
悩んでいるうちに回線がダウンι(`ロ´)ノムキー
結局1時間半もかかって注文完了
買えてるのかな?
だいたい
17時から注文ていうのも困る(;_;)
レッスン日にたいてい注文日なので(;_;)
ま 仕方ない
あ~早く、クリスマスやお正月の作品づくりしたいなぁ~
ではでは
生徒様の作品紹介です
ず~~~っと大人気 フィルターインボトル
ポーセラーツカタログのアラビアの転写紙で
フィルターインボトルとグラスのセットは
生徒様がお友達からオーダーを受けられたそうです
転写紙をたっぷり使って
市販にはない豪華なデザインですので
きっとお喜びいただけますね
グラスの底にはラスター転写紙をポイントに貼って
素敵ですよね~~
mayuセンセが流行らせています。無理やり(笑)
フィルターインボトル&グラスのセット
もうひと組紹介させて頂きます
白いキャップのボトルに白の転写紙を合わせて。
レモンの転写紙が爽やかで素敵です。
そして一箇所輪切りのところに黄色のラスター転写紙を
アクセントに 心憎いです~
グラスはたっぷり大きめを選ばれて
スタバ風デザインです
スタバ風デザインはシルバーの転写紙を使っています。
すりガラスのような上品な仕上がりです
ちなみに
後ろにうつりこんでいるお茶入りのボトルは
mayuセンセ愛用品です
お茶の色がポイントになるかなと一緒に
撮ってみました。
フィルターインボトルはもともと見た目可愛いですが
転写紙を貼るとますます進化するので作品づくりにオススメです。
注ぎやすく手入れも楽で、1年中お気に入りのお茶をいれて
冷蔵庫に待機です。
ガラスは割れると、敬遠する声もありますが
この見た目!比較にならず(笑)
丁寧に大切に美味しいお茶を頂きたいですね。
最後までお読み頂きありがとうございました!
いいねありがとうございます