1DAYワークショップ専門
salon de CLARICE自由が丘分室 8月OPEN
(自由が丘北口から徒歩5分)
8月終了ありがとうございました♡
9月7.8.9日&20日近日詳細
10時30分~13時 3,500円~(ティータイム付)
ポーセラーツ初めての方やお久しぶりの方にも
完成度高い作品を制作して頂けます。
こんにちは~
世田谷区尾山台
ポーセラーツ・ポーセリンアートの自宅サロン
salon de CLARICE の
MAYUセンセーです
暑い!
連日暑い日々ですね。
都心と郊外では感覚違うと
思いますが、
人通りの少ない道では
マスクしないでOKな自分ルールで
外出してます。
水分補給も大切。
マスクをしてると喉が乾きにくいので
体の水分が足りている感覚に
陥りますが、
確実に干からびてます
そんなわけで、
短い距離でも
快適な車の移動が増えてまして
もっぱらBGMは
愛の不時着OST
音楽素晴らし過ぎて
様々な場面が蘇ります
久々の神ドラマでした。
特に前髪パッツンのださい髪型でも
かっこいいヒョンビンって何者だ~
では生徒様の作品を紹介させて頂きます。
フィルターインボトル大人気です。
もうね
ハリオに褒めてもらいたい位
mayuセンセは絶賛してるし
焼成した本数半端ないですよ~
3桁とは言わないまでも
小さな自宅サロンにしては
すごい数なのではと思います
それほどお気に入り♡
形も可愛く
750mlという適度なサイズで
冷蔵庫に寝かしていれてOK
mayuセンセは二本フル回転。
よく聞かれる焼成については
独自の焼成ルールで焼成してます。
きっとサロンのセンセー毎に設定あると思いますが
2年間使ってますが転写紙問題なしです。
ちなみに転写紙はポーセラーツと
サロンドリリーの転写紙が主です。
がしかし
温度設定に関係なく、
こういったヘビロテなガラス製品は
本金のガラス転写紙は避けるべきですね。
定着悪いので
洗う度に少しずつ剥げてしまいます。
ほんと残念な事になります
こちらはポーセラーツのガラス転写紙
かすみ草です
とっても可愛くてサロンでも人気の転写紙です。
私のグラスにも・・
グラスも沢山誕生してます。
ガラス作品もどんどん紹介していきますね!
最後までお読み頂きありがとうございました!
いいね!ありがとうございます