1DAYワークショップ専門

 

salon de CLARICE自由が丘分室 8月OPEN

(自由が丘北口から徒歩5分)

日程8月4(終了)(終了)(残1)日受付中

 9月7.8.9日お問い合わせ受付中

 10時30分~13時 3,500円~(ティータイム付)

ポーセラーツ初めての方やお久しぶりの方にも

完成度高い作品を制作して頂けます。

☆☆☆こちら



 

こんにちは~ラブ

世田谷区尾山台

ポーセラーツ・ポーセリンアートの自宅サロン

salon de CLARICE の

絶賛ワークショップ申し込み受付中の

MAYUセンセーですニコニコ

 

 

晴れ

8月に入って、関東もやっと梅雨明けです。

いやはや、遅い梅雨明けでした。

今年は色々ある年ですショボーン

 

しかし昨年と比べ暇暇な夏です。

 

昨年は娘にとって熱すぎる夏で(笑)

 

子供が忙しいと親も何かと忙しい!!

 

コーラス部では中3最後Nコンの挑戦で

熱の入った練習が続き、

所属しているチアダンスチームの活動も忙しく、

両立が難しくてえーん

泣いたり笑ったり

色々諸々大変でした照れ

 

 

しかし、今年はな~んにもないので

 

あの日々は なんだったんだムキー

 

と思うくらい

 

暇暇ですチーン

 

そして

暇でも時が過ぎるのは早いですチーン

 

でも

そんな

未来が見えない今でも

 

子供の成長しようとする力はすごいです。

映えない女子高生生活だけど

いつかの未来の為に

ぐれることなく(笑)

せっせと練習やってます。

 

成長ホルモンの成せる技か?

大人としてはもはや尊敬の念滝汗

こうゆう子供達の為に

未来は必ず舞台キラキラを用意してくれるハズ!!

 

異様に(笑)信じる親心が

mayuセンセに芽生えるのでした。

てへぺろ

 

 

 

前説が長くなりましたあせる

 

 

では生徒様の作品紹介は、

おひとり様用お重 3作目ですラブラブ

 

ご家族の為に ひとづずつ柄を変えて

おひとり様用のミニお重を制作されています。

1作目はこちら

2作目はこちら

この調子だと、お重に合わせた取り皿も
お正月に間に合いますね!
 
3作目は鶴と手鞠が主人公の古典柄です。
image
 
水引のようなリボンがアクセントに配置されていて
古典柄ながらも現代の感覚が感じられますね~

image

色合いもクッキリといい感じです。

確か陶画舎さんの転写紙です(;_;)

素敵な柄ですね~

ただ柔らかいので扱いは慎重に(ノ∀`)

 

image

 

三作目完成して

次回の柄は・・・・???ニコニコ

image

 

 

いいね!ありがとうございますおねがい