おはようございます☔

salon de CLARICEのmayuセンセです。

さ。。。寒うーーー(゚ω゚)
最高気温9度だそうで(ーー;)
本気で真冬です。
寒いの嫌いじゃないのですが、
布団が好き過ぎて起きれない(笑)
うーーー_(_^_)_

なーんて、
ゆるゆるしてちゃ
いかんいかん

年末ですからね、

やることリストを紙に書いて!
(頭で考えてるつもりでも、紙に書くと意外とまとまってない事もわかってよいですね)

さあ 充実した1日1日を過ごそう(笑)


では、
生徒様の作品紹介です🎶

作品が焼きあがる度にエネルギーを
感じてしまうのですが、
クリスマスプレートは殊更です♥

ポーセラーツのルナオブロングトレーで
リムには限定転写紙の松の葉。
カタログを参考に。。。

中のデザインはポーセラーツ転写紙売り切れにつき、輸入転写紙を使いました!!
これが、大正解(@^▽^@)
二種類のもみの木に注目です🎄

サンタさんのシルエットともみの木、
大人可愛くまとまって、素敵です!
こちらのもみの木は明るくてフレッシュ!
躍動感あるデザインになりました。

ツリーはスピリチュアル的に
めっちゃエネルギー強いそうで(笑)
よって
早めに飾るのがよいそうです。


さて、
温かい紅茶を飲んで。。。

今日は大好きな紅茶につき
がぶ飲みしたいけど、
ポットにカップ&ソーサーにしました(笑)
お高いのよ。
インド北の旧シッキム王国の茶葉『シッキム』でございます。書いててシャレオツ❤
お味はダージリンと似てますが
シッキムなのです。
ヒギンズの店員さんが、
ティーフーズなしで飲むならコレ!とオススメしてもらい、トライしてみて、ドハマリ!!
これは柔らかな甘み、ダージリンの香り!
淹れた後の茶葉のにおいも良き!

こんな高価な茶葉をひょいひょい買う理由は
ただ一つ。
娘のお稽古送迎地点、恵比寿ガーデンに売ってるからなんですねー。
引き寄せられてまうー。
ヒギンズ本当においしーです。
やばーい💕