おはようございます~
サロンドクラリスのmayuです。
年末に向けて
逆算してレッスン予約をされる生徒様が増えて参りました
クリスマスやお正月に間に合わせるか
来年に持ち越すか
焼成回数重なる作品をお抱えの生徒様は
日程のやりくり、
悩みどころです。
皆様お忙しいなか、時間を作ってお越しくださり、
感謝の気持尽きません
な~~んでもご相談ください
思い出に残るクリスマス&お正月になりますよう・・・
今年で平成最後なんですね~~
平成の次はどんな時代がくるのかな?
益々便利な世の中になっていくのでしょうけれど、
だからこそ、
心と体が錆びないように
ハンドメイドは大切だな~と思います。
前説長くなりました!!
生徒様の作品紹介
レッスンの隙間時間に小さな作品に挑戦される生徒様も
いらっしゃいます。
これは箸置きです。
他の生徒様からルアー?という声も(笑)
ベトナム旅行に行かれて仕入れた白磁だそうです。
熱帯魚をイメージしてスポンジングされましたが、妙に色がリアルにつき
目を入れたり加飾せず完成としました。
コミカルで可愛いです!!
おうちパーティで活躍しそう
次の作品は
ミニチュアのフライパン
本当に小さい!長さ6センチ弱!!
ちまちまと(笑)転写紙を貼り
少しずつスポンジングして完成です(笑)
可愛いですね~
実用性ないのですが、
そこにあると癒されるのがミニチュアの魅力の1つ
ですね
最後に
本日のがぶ飲み紅茶!!
キームンクイーンズホープ
ルピシアで購入しました。
キームンはご存知世界三大紅茶の1つですね。
独特の香り!中国っぽい味ですが、「クイーンの願い」って
命名したのは当時イギリスが中国趣味だったからかな。
ストレート向き!大好きな紅茶の1つ。
風邪予防にガブ飲みです おいし~~