こんばんは

ごごごごご ご無沙汰しております。
サロンドクラリスのブログです

今日は悲しい事と嬉しい事の二つが同時に起きた衝撃的な日でした。
悲しい事はかなり悲しかったのですが、
にもかかわらず、
嬉しい事の方が数万倍も勝っていたので、余裕で乗り超える事ができました。
具体的内容は心にしまいますが(^_^;)
やはり、喜びは悲しみに勝る。
とことん楽しい
サロンを目指したいと改めて思う日でした


意味不明な文章ですが、活字に残して決意表明とさせて頂きまする

作品紹介のペースがのんびりですみません

来週お渡しする生徒様の作品を紹介させて頂きます。
ご友人同士3名様でお越し頂きました。
小皿のセットです。
昨年お重をお作りになった生徒様が、取り皿もということで
揃えられました。
一枚一枚、転写紙の配置を吟味されて貼られました。
こうして並べると とっても華やかですね
ちなみに去年お作りになったお重はコチラ↓
小皿とセットで大活躍ですね~
次は体験レッスンでいらした生徒様の作品です。
先ほど紹介させて頂いた生徒様のお友達です。
アラベスク型の転写紙でスープ皿を二枚お作りになりました。
初めてのポーセリンアートのレッスンにもかかわらず
スープ皿の外側は前面に綺麗に転写紙を貼られました。
おしゃれな作品に仕上がりました~~~







こちらの転写紙はシリーズ化の予感ですね

お二人は ポーセリンアートを楽しんで頂きましたが、
お一人は彩色チャイナペインティングの体験レッスンに挑戦して
頂きました。
とってもカワイイ矢車菊が咲きました

お皿の周りには うす~~いピンクでスポンジングをして頂きました。
皆様素敵な作品をお作り頂き、ありがとうございました





次回お目にかかるのを楽しみにしています

Instagram
いいね!フォロー ありがとうございます!
励みになります
そして↓の情報サイトにサロン案内と
無料登録しかしていないので、情報量少しですが、
こちらも作品更新してます。
いいね してくださる方 本当にありがとうございます。(´;ω;`)