生き続けなさい | 阿蘇の国のクララ

 

11月24日(水)...

 

この日の旅は、

芦北町から人吉に向かいました。

 

「クー、あの川は?」

 

そう尋ねると、パパは答えました。

 

「球磨川だよ」

 

球磨川...

熊本県内最大の川であり、

最上川・富士川と並ぶ

日本三大急流の一つでもあります。

 

球磨川くだりの歴史は

100年以上と言われ、

かの西郷隆盛も西南の役で

密かに熊本に入るために

球磨川を下ったそうです。

 

2014年11月

 

昨年7月、

記録的な大雨によって

球磨川が氾濫し、

人吉市で全世帯の5分の1に当たる

3000世帯が浸水被害を受けました。

 

市内では

(災害関連死を除いて)

20名の尊い命が失われました。

 

温泉くま村湯の駅

(水害以降営業停止中)

 

人吉市街へ...

 

熊本県では唯一の国宝、

青井阿蘇神社へ...

 

球磨川の氾濫で

拝殿は床下浸水、

楼門は1.8m程度冠水しました。

 

神社の前の禊(みそぎ)橋は

欄干が壊れるなどの被害が出ました。

 

境内はしんと静まり返っていました。

 

繁華街も...

 

 

 

人吉城跡

 

いつの間にか、

晩秋の夜の空気に包まれていました。

 

「寒くなってきたね」

 

「クー」

 

死者が残していく

家族に望むことは...

 

「皆が幸せに」

という平凡なこと。

 

だから私たちは

常に死者の声を

聴くことができます。

 

亡くなった人が、

まだ生きている自分に

何を望んでいるか、

ということは、

声がなくても

常に語りかけています。

 

おそらくその声は

「生き続けなさい」

ということなんだ。

 

自殺もいけない、

自暴自棄もいけない。

 

恨みも怒りも美しくない。

 

だから、

球磨川を恨んだりしません。

 

2020年3月