clap note
Amebaでブログを始めよう!

PC・ハードウェア初心者の館
http://homepage2.nifty.com/kamurai/HDD2.htm


プライマリ・セカンダリ・マスター・スレーブ
片方の IDE を HDD 用にして、もう片方を CD や DVD 用にするのが一般的
1つの IDE で HDD と CDドライブを混在させると、誤作動の原因になる事があるのでやめておく



マザーボードによってCD-ROMドライブが認識されないことがある
CD-ROMドライブ本体後部のジャンパ(MASTER,SLAVE,CSEL)を全て開放した状態(SINGLE)にしてみる

Windows OSで利用可能なファイル・システムとその仕様
@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html

ファイル・システムの制限



■FAT16
ボリューム・サイズ 2Gbytes(9x/Me)もしくは4Gbytes(NT/2000/XP/Server 2003)
ファイル・サイズ:2Gbytesまで

備考
Windows NT/2000/XP/Server 2003では4Gbytesのボリューム/ファイル・サイズまで利用可能


■FAT32
ボリューム・サイズ:2Tbytes
ファイル・サイズ:4Gbytesまで

備考
Windows 2000/XP/Server 2003で作成可能なFAT32ボリュームは32Gbytesまでだが、
作成済みのFAT32ボリュームを利用するなら、より大きなボリューム・サイズでもよい


■NTFS
ボリューム・サイズ:2Tbytes以上
ファイル・サイズ:ボリューム・サイズまで

備考 Windows NT/2000/XP/Server 2003では4Gbytesのボリューム/ファイル・サイズまで利用可能 Windows 2000/XP/Server 2003で作成可能なFAT32ボリュームは32Gbytesまでだが、作成済みのFAT32ボリュームを利用するなら、より大きなボリューム・サイズでもよい  


Motion Picture Experts Group形式 (.mpg)


MPEG1形式で圧縮された動画ファイルにつく拡張子。
Video-CDなどに利用され、最大解像度は352×240、毎秒30フレームでの再生が可能。
圧縮レベルは1枚のCDに約1時間の動画を収録できる程。



Audio、Video、 still Images形式(.avi)

Microsoft社が開発したRIFF(Resource Interchange File Format)というフォーマットのひとつ。
AVIの中にはふつうビデオが1個とオーディオが1個入っている。
再生できない(音声しか出ない)「.avi」ファイルは、「ffdshow」 「DivX」などのコーデックを入れると大抵再生できる。



OGM(.ogm)

ogmは「.ogg」と同じくオープンソースの規格。
再生するためには XviDやOggDSなどの対応プレーヤーをインストールする必要がある。

Matroska Video形式(.mkv)
DVD形式で実現している、メニュー・多重音声・多重字幕をオープンソースの技術だけで実現しようとしている動画形式。
映像分にはDivX形式が、音声部分にはOggVorbisが形式が用いられることが多い。



RealAudioプレーヤーの映像データ(.rm)

RealNetworks社が開発した映像データ圧縮方式により作成される映像ファイル。



マクロメディアの映像形式(.swf)

マクロメディア社が開発したアニメーションファイルフォーマット。
再生するにはMacromedia Flash Player(Plugin)が必要。



Macromedia Flash Video 形式(.flv)

SWF ファイルから呼び出すことで Flash Player で再生することのできる専用のビデオファイル。
YoutubeやGoogle Videoでも使われるストリーミング配信可能。



引用:

ネットの基礎知識&OSカスタマイズ 音声/動画データの種類・変換(トランスコード)方法

http://uguisu.skr.jp/Windows/rm.html



<無圧縮>

WAVE(WAV)

AIFF(.aif)



<非可逆圧縮 lossy>


MP3/WMA/Ogg Vorbis(.ogg)/AAC( .aac .mp4 .m4a)/AC3(.ac3)

ATRAC3(.at3)/ATRAC3plus(.at3 .oma)/RealAudio( .rm .ram .rmj)/TwinVQ(.vqf)



<可逆圧縮 lossless>

Flac/Monkey's Audio(.ape)/TTA

WMA Lossless(.wma)/RealAudio Lossless(.ra)/Apple Lossless(.m4a)



<その他>
文字や記号で記録する特殊な形式
(上記3つは、音声データを音そのものの波形で記録する)


MIDI(.mid)




音楽ダウンロードweb
http://www.ongaku-dl.com/ongaku-file.shtml#no.13


可逆圧縮 (lossless) :圧縮前のデータを完全に復元できる
非可逆圧縮 (lossy) :完全に復元できない



BMP 可逆圧縮
Windowsでの標準画像フォーマット


PICT 可逆圧縮
Macintoshでの標準画像形式


JPEG 非可逆圧縮/可逆圧縮
アプリケーションでの保存時にオプションで圧縮率を指定できる
圧縮率を上げると画像の劣化の度合が大きくなる
可逆圧縮モードも規格としてはサポートされるがアプリケーションに制限あり
デジカメ画像やWebでの写真画像に利用されている


TIFF 非圧縮
画質を劣化させることなく圧縮できる。この画像形式にはさまざまなバリエーションがあるため、互換性にやや問題がある


GIF 可逆圧縮
扱える色数が最大256色の画像形式。使用する色数の少ないイラスト画像などを保存するのに向く。主にWeb用に使われる


PNG 可逆圧縮
Web上での画像表示を目的として作られた。GIF形式と似ているが、扱える色数は最大280兆色とはるかに多い



SFC CNS GUIDE
http://cns-guide.sfc.keio.ac.jp/2001/10/1/2.html



cpu-z 1.51
http://www.altech-ads.com/product/10002126.htm

CPUやマザーボードなどのメインディバイス情報が表示できるツール


CPU
‐名前と番号
‐コアステップとプロセス
‐パッケージ
‐コアボルテージ
‐内部/外部時計、時計マルチプライヤ
‐全てのキャッシュレベル(ロケーション、サイズ、スピード、技術)


Mainboard
‐メーカ、モデル、更新
‐BIOS モデルと日付
‐チップセット(ノースブリッジとサウスブリッジ)とセンサー
‐グラフィック インターフェイス


Memory
‐頻度とタイミング
‐SPD (Serial Presence Detect)を使ったモジュール詳細:メーカ、シリアル番号、タイミングテーブル


System
‐Windows と DirectX バージョン

■コレガ

192.168.1.1
192.168.1.220 (ルータOFFの場合)

ユーザ名: root
パスワード: 空欄


■バッファロー
192.168.1.1

ユーザ名: root
パスワード: 空欄


■NTT
192.168.1.1


・Web Caster
ユーザ名: admin
パスワード: admin


・ADSLモデム- SVⅢ
ユーザ名: user
パスワード: user


・CTU
お客様ID・アクセスパスワード(光プレミアム加入時にNTTから送付)



■Yahoo! BB
172.16.255.254

ユーザ名: ybbuser
パスワード: ybbuser


■NEC
192.168.1.1

ユーザ名: admin
パスワード: 各自契約時の書類に書いてあるセルフパスワード




参考: ポート解放ナビ

1. 自作、デスクトップ


OS: Vista Ultimate SP1 32bit


CPU: Intel Core2 Duo E8400 3GHz
M/B: ASUS P5K-E
Chipset: Intel P35
RAM: 4GB (2GB*2)

HDD(1): 500GB (SATA)
HDD(2): 80GB (IDE)

ビデオカード: NVIDIA GeForce 8600 GT

http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_8600_jp.html
DVD/CD-ROM ドライブ: HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10 ATA



clap note



2. SONY VAIO VGN-TX92S ノート
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TX3/spec_ownermade.html


OS: XP Home → XP Pro SP3


CPU: Intel Core Solo U1400 1.20GHz Socket479mPGA
Chipset: Intel 945GMS Express
RAM: 1.0GB (512MBオンボード+512MB) /1.5GB DDR2

HDD: 約40GB (Ultra ATA/4200回転) TOSHIBA MK4006AH

DVD/CD-ROM ドライブ: MATSHITA UJDA775 DVD/CDRW CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ


ディスプレイ: 11.1型ワイドWXGA (1366×768ドット)


3. NEC VALUESTAR VC1000J/8(PC-VC1000J8FD)

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VC1000J8FD


OS: Me → XP Home SP3


CPU: PentiumIII 1.0GHz
Chipset: Intel 810E
RAM: 128MB*1

HDD: 60GB

DVD/CD-ROM ドライブ: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)



エラーを無視してファイルをコピーする方法 @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/268filecopy/filecopy.html



xcopy は、フォルダのツリーごとファイルをコピーするためのコマンド

オプションとして「/c」を付けると、途中でファイルやフォルダが読み出せないというエラーが発生しても、それをスキップして、処理を続けることができる


「/s /e」は空のフォルダを含むフォルダ・ツリー全体をコピーするというオプション、
「/c」はエラーを無視してコピーするオプション、
「/h」は隠しファイルやシステム・ファイルもコピーするというオプション




データやパーティション構成を維持したまま、HDDやパーティションを丸ごとコピーできるソフト


EASEUS Partition Manager (Free)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/01/epm30.html


KNOPPIXでハードディスクがマウントできないエラーでも、パーティションごとコピーして無事データ救出できたケースも。