最近、YouTube で聴いていた音楽ビデオがあまりにも良すぎて、「これ、通勤中やランニングのときも聴きたいな〜」と思ったんです。
でも、スマホにMP3形式で直接保存する方法って意外とないんですよね。
YouTube Premium も検討したけど、SpotifyとApple Musicも契約しているから月額料金がちょっと…💦
そこで、「YouTube の音楽を MP3 に変換できないかな?」と色々検索してみたんです。
無料の変換サイトを試したら、広告が多かったり、音質が悪くなったり、途中で止まったり…。
「やっぱりこういうのってちゃんとした方法じゃないとダメか〜」と半分諦めかけていました。
そんなときに見つけたのが 【無料&高音質!YouTube MP3変換サイト·ソフトおすすめ5選】。
ネットでこの紹介記事を見かけて、5つの無料ツールが載っていたんですが、いくつか試してみた結果、やっぱり最初に紹介されていた TuneCable BeatOne が一番使いやすかったです。たまたま他の音楽サービスも併用しているので、それらにも対応しているのは意外とお得でした。
試しに使ってみたら、操作がシンプルで、音質もYouTubeで聞いた時そのまま保持できます! しかもプレイリストごと一気に変換できるから、めちゃくちゃ便利でした
今では好きな音楽ビデオを MP3形式にして、スマホにダウンロードして聴くのが習慣になっています。
特にジムや散歩のときに、通信量を気にせず聴けるのは最高ですね🎵