ブルベこっしーのめざせ日本縦断 長野県伊那市 自転車店CLAMP
Amebaでブログを始めよう!

だんだん冷え込んできましたねー
マフラーやグローブが欲しくなっちゃう時期になってきましたねー
お求めやすい価格のチャムスのアパレル、アクセサリーが入荷しました!
オンラインショップ上でも商品はアップされていますので商品名をクリッククリック♪

Fleece Elmo Muffler III [フリースエルモマフラーIII]   3,024円(税込)

Park City Knit Muffler [パークシティーニットマフラー]   5,292円(税込)

Park City Knit Glove [パークシティーニットグローブ]    4,212円(税込)

Heather Fisherman Watch [ヘザー フィッシャーマン ワッチ]   4,860円(税込)

Comfort Pola rtec Cuff Gaiter[コンフォートポーラテックゲーター]   3,780円(税込)

今時期に丁度いいキャップやデニム調のお洒落なパーカーも入荷してます。
よろしければこちらもどうぞm(__)m

Work CHUM Cap [ワークチャムキャップ]   4,860円(税込)

Logo Pull Over Parka [ロゴプルオーバーパーカー]    12,744円(税込)

CHUMS商品もどんどんオンラインショップ上にアップしていきますのでご期待ください!!!
●CHUMS商品の一覧はこちら●

「快晴、晴天」を意味するブランド名”FAIRWEATHER/フェアウェザー”の各種バッグが入荷しました。
引き裂き強度と対摩耗性に優れたリップストップ素材を使い、
表面にはデュポン社のテフロン加工が施され十分な撥水性を、裏には防水フィルムがラミネートされ高い防水性があります。
旅先での急な雨などにも、正にうってつけと言える仕様です。

ハンドルバーバッグ、フレームバッグ、コーナーバッグ、シートバッグ(サドルバッグ)を装備した状態が以下です。
荷物が多くなるロングライドやバイクキャンプにぴったしですね!!
{487891DC-570B-404F-A1DD-5A52B0A07961:01}

個々の商品をご紹介です。
まずはシートバック(サドルバッグ)です。
Seat Bag (Olive)  \12800 + tax
容量:3リットル〜9リットル

両サイドのハーネス、サイドプレートのパーツを”振らす”作りにすることで容量可変によって変わるるロールトップ側のバックル位置と力のかかり方に柔軟に対応し、安定したコンプレッション力を発揮してくれます。
{459DDF0F-1A27-418C-ADBB-976ACFE6DDB1:01}

本体上部にはショックコードが付属になり、ウィンドジャケットやサンダル、スタッフサックなどをくくりつけることが可能です。
頻繁に使用する荷物を毎度出すのは大変なので、これは親切機能ですね!!
ショックコード前方にはフォルムに沿って作られた小さなポケットが配置されており、
こちらもしっかりと防水が施されているので、濡れては困るお財布や貴重品、グローブなどを収納するのに丁度良いです。
{5E833C31-A234-4BEA-931C-46D5E3E48A78:01}

トップチューブに装備した商品がフレームバック(写真の上部)
Frame Bag (Olive) \7200+ tax
容量:3.5リットル


ダウンチューブ上に装備した商品がコーナーバッグ(写真の下部)
Corner Bag (Olive) \4500 + tax
容量:1.7リットル

{6DB2C2F3-ADE6-40D1-86D5-62DF277DFE30:01}

フレームバッグの先端にはハイドレーション用のチューブポート(隙間)も付いてますし、
バッテリーライトの配線ポートとしても使用可能です。
{499ED028-B628-4F45-8182-A25BA97484BE:01}

コーナーバッグは上記写真のようなシートバックと連結もできますし、
BB付近とシートクランプ付近、フォーク付近のコーナー部分に取り付ける事ができるのでコーナーバッグと名付けられています
乗車中でも口の開閉が可能なので、補給食やカメラなどをすぐに取り出せます。
{F83D569E-7A0C-4640-823F-1A666112CC45:01}
{6A53396B-B033-49D8-A28B-08D38AFD2E86:01}

最後にハンドルバーバッグです。
Handle Bar Bag (Olive) \12000 + tax
容量:メインバック:6L〜10L、アクセサリーポケット:3L

メインバッグはロールトップ式の開閉口で荷物に応じて本体のボリュームを可変することが可能です。
最大サイズではかなりの収納力を誇ります。
バッグ前面にはアクセサリーポケットがあり貴重品など使用頻度高い荷物を降車時にクイックに持ち運べます。
{825F45A0-6988-42FF-B25B-E7E2AF6C19B9:01}

各種バッグのカラーですが、ブラック、ブラウン、オリーブの3色展開になります。
以下はブラックを装備したシクロバイクです。
{4C54991A-15D0-4D37-BBFF-1FC85423050B:01}

自転車で遊ぶには最高な秋シーズンです。
ちょっと長めのツーリングやバイクキャンプへ出かける際にFAIRWEATHER を旅のお供にどうぞ!!
ぜひ店頭で見てみてください♪
梅雨明ける前に富士登山に行ってきました!
山小屋で一泊し、頂上で今年一年の幸せを願掛けながら御来光を見るのが今回の主な目的です。

長野から静岡に向かいます。休憩に寄った道の駅に富士山の湧き水を組めるサービスがありました!!助かる〜
{E3E077FA-1351-4BD1-A55C-FE382797B6A3:01}

ということで、コーヒー用とハイドレーション用の水を確保。山小屋だと500mlペットボトルが400円くらいしますからね(^◇^;)
{9A358520-86D8-4176-9443-D3F467A0F2B6:01}

登山の前日に御殿場口の五合目から富士宮口の五合目までヒルクライムしてきました!!
{C2CF39A2-3292-4CF7-BAC6-C8CFD5A433F1:01}

天気はあまり良くなく、下界は雨でしたが標高1500m付近はガスってましたが自転車は乗れたのは良かったです。
御殿場口から横断する感じで登り、ここから13㎞の本格的なヒルクライムです。
{EB4DD010-1BDA-4228-9A8E-4BC6F9247246:01}

つづら折りも多く、結構な勾配でもありましたが乗鞍ヒルクライムの練習効果もあり楽しめました。
残り1㎞のフラムルージュの看板が!!
上までくると青空も見えて気持ち良かった(*^_^*)
{ADED551D-619F-4008-823B-B5343D6C6F60:01}

富士宮口五合目着!!
看板の後ろに見えるのが明日登る富士山ですよ(笑)
{BB2CD1FC-1ADE-46ED-9943-ABA592B7EEBD:01}

壮大の雲海が下界を覆い隠してますね!!
海が見えずに残念、見たかったな〜
{D9D041BC-622A-488F-BC03-ACE037425FA1:01}

さて、富士登山の当日です。
スタートのときはこんな感じで晴天でしたが、、、
{DC9D9BCC-3CC6-4CAD-89EF-3186EFB9D29A:01}

富士宮口の五合目から登ります。
1時間ほどからだを慣らしてから登頂です!!
{A5215433-264E-45BD-8364-F6B49903A97F:01}
{682162AF-8C9F-4068-B30B-CFD30984545D:01}


富士宮ルートの六合目に到着。
今回選んだプリンスルートはここから宝永山に向かって横断し、御殿場登山道を登るルートになります。
ここから3時間以上は山小屋が無いので山梨のルートに比べると難易度あります。
{A84EAD5D-4DE4-4D83-8491-323A13BDFBF0:01}

宝永山の火口のところで休憩です。
ここから砂地なのでゲーター装備したり、補給取ったりです。
{E72CE1FF-6CCB-4607-9F4B-E0C3D103A6CC:01}

宝永山の馬の背に到着!!
プリンスルートはここまでが1番の難関ですね。
砂地の登りはほんと前に進まない(^^;;
{D009825F-7E59-41D6-94B9-553C4795F19B:01}

馬の背を渡って宝永山頂上へ。
ガスっていて景色が楽しめれなくて残念でした、、、 子供たちもしょんぼり。
{A8B136A1-5DCC-439A-8EA4-BA45F0164947:01}

さて、七合九勺にある宿となる山小屋に向かいます!
標高3,000mに到着、かなり酸素が薄くなってきました。少し頭が重くなってきました、、、
プチ高山病ですね。

{F1815D06-C00B-45B4-9574-4C5653B9A0AA:01}

本日の宿となる赤岩八合館さんです。
山梨側と違い、寝床のスペースも広くて、カレーのお代わり自由とかなりサービスの良い山小屋です。過去に皇太子さまも一泊されたとか。
{01AA3070-8E28-481C-AB3E-C68DBB1C5C36:01}

カレーも食べて、睡眠も取りまして御来光を目指して山頂アタックです!!!
{0354F0E8-912A-4D95-9AB7-589A90759A81:01}

風も厳しく、脱落者も何名かでましたが日の出前に到着です。午前4時くらいです。
{272544FE-9101-48A0-A4C3-BDE698FFC55E:01}

太陽を待ちながらコーヒーの準備です( ´ ▽ ` )ノ


豆を挽いて美味しいコーヒー飲めました!!
山頂でのコーヒーブレイクは格別ですよ♫
コーヒーを挽く道具一式、コーヒー豆もクランプにありますので登山のお供にぜひm(_ _)m
{53F1B930-BEB5-42A5-A416-F87B9CF4C80D:01}

わずかに見えた御来光です!!感動です(涙)
{5408CDBE-A44D-43B8-A8EE-F50F911A4F5B:01}

富士山の剣ヶ峰で一枚。
頂上は霧で辺りは真っ白、かつかなり寒かった〜
さて、仲間たちの待つ山小屋まで下山です。
{0183AE32-8670-48E2-8D17-161DE85C21AD:01}

山小屋で美味しい朝食も頂き、御殿場口五合目まで下山開始です。
午後からは天気も良くなり、下界の緑も見えて綺麗でした。
{29C6C1FD-D325-450C-A6C9-D85BBB2F0BC3:01}

御殿場口の下りの醍醐味である大砂走り!!
斜面が急なので一歩で二、三メートルも飛べ、足元は砂地でクッションになり足にも優しいアトラクションです。
仲間たちと撮った動画をアップ。伝わるかな〜


こんな感じで二泊三日で富士山を満喫してきました!!
今回の通ったプリンスルートは以下です。
(赤線がロードバイクでのヒルクライム)

梅雨も終わり、もうすぐ山の日ですね♪
登山用品も一式揃いますのでご興味ある方はスタッフまで相談くださいませm(_ _)m