■ イタリア料理技術講習会 in 福岡 ■ | 料理教室 Salon de LEE

料理教室 Salon de LEE

下関・北九州・福岡で
韓国料理教室,お菓子教室を主宰しています。

グループレッスン,
市外~県外と出張レッスンも開催中☆

   .
 落合シェフをお迎えして行われる ■イタリア料理技術講習会■に行って参りました☆
シェフのご好意でここ数年、参加させて頂いております。


イメージ 1   福岡の中村調理製菓専門学校さんにて。

実は今回、私は参加出来ない筈だったんです。

毎年シェフが事前に日程をお知らせして下さるので、勿論予定は空けて居たのですが、

ふと気付くと、事務局さんからの申し込み用紙が今年は届いていません!!!

あれ~ッ。。。

問い合わせてみるものの、福岡の事務員さん、New フェィスさんの様でいまいちな回答^^;

ながら既に満席!!!との事。


あっちゃぁ____(>_<あせる

困った。

講習会に参加できない事も残念だけど、それより何より、折角ふた月も前からお知らせ下さってた
シェフに申し訳ない

早速、シェフへその旨をお伝えしました。




すると・・・

≪気にしないで^^≫と即答メール

福岡? 何名かとのメールの後、

≪大丈夫。 当日そのまま会場へ行って。≫との事でした(>_<:)

シェフが直接事務局へ連絡して下さり、通して下さったのです。。。

ぁ~~~、お忙しい中、有難いやら申し訳ないやら。

同伴者としていつもシェフのイベントに欠かさずご参加なHさんと張り切って福岡入りしました~


最寄駅についてすぐ、徒歩圏内な講習場所でしたが、暑さも手伝いタクシーへ。
近くて申し訳ないなぁ・・と運転手さんに謝りつつ、
≪よかよか~^^≫と温かく迎えて下さる運転手さんと、束の間のお喋りをしながら向かいましたが・・・

< 先生、初めから歩く気無かったでしょー^m^>、と突っ込むHさん(ー.ー笑)

はい、一応、歩くフリ(方向を確認^^)はしてみましたが♪








イメージ 2

さ~、それでは講習会の始まりです

いつもの如く、ちょっぴり遠慮して後方のお席に着いたのですが、
( ぁ~~~、写真が遠い!! 画像悪いなぁ・・ 次はもう少し前にお邪魔しなきゃ)と思いました。
そんな理由~^. ^?


落合シェフは、調理は勿論、トークも素晴らしく楽しい方で、ご一緒させて頂く時間はいつもあっという間です。

全国各地を回られながら一番お疲れなのに、いつも講習を受ける側の立場にまで立って下さるから~、

本当にお人柄も一流でらっしゃるんですよね~!!!







イメージ 3

この度もシェフのアシストには、調理主任でらっしゃる天野さんキラキラ

始まってすぐのシェフへのお返事に、こちらも気が引き締まる思いでした。

いつお会いしても本当に気持ちの良いアシストをされ、拝見していて素晴らしいです☆

時には下がって・・・







そして時には



イメージ 4

真横からシェフをアシストされます☆









そうこうしているうちにシェフのトークもヒートアップされ、

漫才^^の様な一面が度々繰り広げられ・・・



イメージ 5

わかりますか?  天野さん、笑いを必死に堪えてらっしゃるのにひひDASH!

下を向いてらっしゃるシェフも間違いなく笑ってらっしゃる場面^m^v








アッと言う間に休憩タイム~♪

≪ずっとここ居るから、質問とかあったら来て~、オレ疲れてないから~。≫とシェフ。

疲れていないなんて(>_<そんなぁ。)


この休憩タイムには沢山の方々がシェフへ駆け寄られます。

だからいつもはお料理の写真を撮りながらシェフの周りが空く^^のを待つのですが、

この度はそうはいきません。

シェフご自身がわざわざ手配され、参加させて下さったのですから~、まずはご挨拶を!!!




そしてシェフの元へ。




『 シェフ~、この度は・・・』

、とご挨拶も終わらず(、というか始まったばかりな中 )、

≪ はい、写真写真^^≫とシェフ





イメージ 6

はい、写真(笑)







そして、

イメージ 7

天野さんともパシャリ^^☆

いつお会いしても本当に腰の低い方で、Hさんとの撮影時も、

≪ 何だか有名人になったみたい^^≫、と笑顔でらっしゃいました☆

そんな天野さん、プロフィールには、

【 料理に人生をかけてます】、との事。

素晴らし___い。













さ~、それでは、シェフが仕上げられたお料理の数々を御覧くださいキラキラ

今回は、シェフがイタリア修業時代に習得された物がメインだそうです☆


イメージ 8





イメージ 9 イメージ 10
イメージ 11 イメージ 12
イメージ 13 イメージ 14
イメージ 15 イメージ 16
イメージ 17 イメージ 18
イメージ 19 イメージ 20
           イメージ 21

最後のデザート オレンジのガスパチョまで全13品

軽快なトークと一緒にテンポ良く仕上げられたシェフでした。

お喋りしながらって、どこかしら調理に集中出来ず何かが抜けたりしがちと思いますけど、

何~の問題も無いシェフ、やっぱり素晴らしいですね(^^v)



こ~の全種が私達の前に試食として振舞われるのですから~、

裏方スタッフの皆様も大変だし、私達のお腹も大変~~べーっだ!お腹いっぱーーい!!!

勿論、美味しく完食致しましたが^m^v




あっという間のひと時でした。

普通では学べない事や、裏話^^も沢山で本当に有難いひと時を送らせて頂きました。






楽しいご縁もありました♪


イメージ 22

以前シェフとのお写真でお顔を拝見した事のある方、Kさん^^

この日が初対面。
ながら、お声かけてみました。(私、すぐ話かける・笑)

するとすぐに、、、
≪見てますブログ^^!!≫、とKさん。

えッ???
ビックリしましたぁー。。。

北九州市在住の彼女、調理師学校卒業後、シェフのお店で働かれる様になってるんです^^
大変な現場故に女性は受け入れられないとの調理場で。

なんと、柔道の上級者さん^^!!!
その体力と熱心な意気込みで受け入れられたのでしょうねきっと☆

とにかく目がキラキラしていて、お料理が大好きな気持ちが伝わって来ました。

Kさ~ん、応援していま==す^^ベル











イメージ 23

最後にパシャリ(^^*^^*^^*^^)

天野さんともご縁がある事を御存じなシェフが天野さんを呼ばれ、
私が来ている事をお知らせ下さってたのも嬉しかったです。

この日、パスタNo.1^^キラキラのバリラジャパン豊田社長さんにも久しぶりにお目にかかり、
束の間でしたがお話出来たのもまた嬉しかったです。

シェフの周りの方々は本当に気さくな方ばかり☆

シェフご自身がそうあられるからでしょう。



この4日後にはシェフの下関でのイベントがあり、

≪遊びに来るの~? 下関。≫、とシェフ。

『 勿論です^^!!!』、と下関での再会を約束し、お別れとなりました。








会場を後にした私とHさん。

最終の新幹線の時間は調べ済み。

そう、遊びます^^!!! ( 久しぶりのフリータイムだも==んべーっだ!

博多阪急で(笑)

夜は阪急内のレストラン、



イメージ 24

陳さんの四川飯店さんにお邪魔様~



パスタでお腹がまだ空き切ってはなかったので、軽~くです^^

※ネーミングは正確ではありません^^

イメージ 25 イメージ 26
                    【 蒸し野菜の葱ソース 】

美味しい!!! そしてお玉のミニ版の様なこのスプーンがなんて可愛いの~(>u<!!)





イメージ 27 

このお箸置きも好き☆





イメージ 28 イメージ 29

【 海老のオリジナルマヨソース(エリンギのジュ-シ―!さにも感激☆)】      【  小籠包  】  

  


イメージ 30

【 魅惑の黒酢酢豚 】

陳建太郎シェフがディナーショーで^^!!

お肉のスタイルがまた違います。 美味しかった__。。。





そして外せない、 【 麻婆豆腐 】
イメージ 31 イメージ 32

お鍋の向こう側、生ビールはどなた^m^?(私はペリエ・笑) 山椒がピリピリ・・・美味でした☆


イメージ 33






美味しい続き。

かと思えば、阪急地下、大人気のモ○シュシュさん前で店長さんをみかけ、挨拶に行くと・・

≪久しぶり~~^^≫から立ち話^^


イメージ 34

≪ 一押しの限定マンゴープリンがあるから食べて!!≫、と頂いちゃいました^^;

帰りの新幹線の中でHさんと二人、美味し=い♪とうなずきながら別腹スイーツを堪能しましたとさッ☆

ご馳走様でした~!!






イメージ 35

この度の講習会で頂いたもの。

これまでの講習会の内容をまとめた本も!!!

実は私、会場で売ってる筈!!、と購入するつもりだったんです。
福岡に持参してサインを頂くには、持って行ったり来たり重いから^^、会場で買うとHさんとも話してたのに、

有難いですね~(>u<。。。)




沢山お勉強させて頂き、美味しく頂き、笑ってお喋りして、

本当に有意義な一日となりました。

落合シェフはじめ、スタッフの皆様~、お疲れ様でした~☆

一日中ご一緒だったHさん、お世話になりました^D^*

楽しい楽しい一日でしたキラキラ



さ~、 次は大丸さんの^^・・・




   .