気付けば、ラジコン船作り100回目?・・・。


現在建造中の高速(佐世保辺りの?)汽船の建造途中に、
六丁池にて航行試験の結果は良好の様でしたが、未改良の余地が有るみたいです。


新造汽船、試験航行。

船体全長:485mm
  全幅: 90mm
 総重量:275g(バウスラスター用別バッテリー込み)
主機関:370モーター(OG-14)一基
推進器:20mm三枚スクリュー二基
変速機クラウンギア型、 変速比1:1

受信機のアンテナ線不足から、ノイズが航行中に混入しています。
また、前進時のスロットレートは、30%~40%以下に絞っています。

船尾の車両甲板に若干の越水により、浸水していました、防水隔壁のおかげで、
船内の浸水は有りませんでした。

試験航行の結果から、まだ船体形状に改修が必要と判断しています。

船首にバルバスバウを予定しています、次に紹介できると思っています。