写真は、宮崎市内のラーメンマンさん、ピリ辛高菜漬けも美味なのです! | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[Aroi Mark mark Takanazuke]


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[Aro~i Mark mark Rarmen]



写真は、宮崎市大島通線沿い東大宮中学校前の


「拉麺男」と書いて「ラーメンマン」と読む、


行列の出来るラーメン店にて。
(一番下の写真は持ち帰りです)



このお店に行くとピリ辛の高菜が置いてあり、


お味の方もとっても美味しい~のですよっ。


特にラーメンマンさんの高菜漬けのお味、


大、大好きなのです。グッド!



先日、自分で何年ぶりかに高菜を炒めたけど、


味が全然、違うんですよね、、。


また、高菜の古漬け、手に入ったらやってみます。




高菜、、今、思い出したけど、、(また話が反れます)


タイにも高菜ありましたね!叫び



カオソーイというタイの北の方のラーメンにも


トッピングで付いてきます。


そして、たまに屋台でもすっぱい高菜にお湯を、


ただ入れた薄いスープみたいなのが、


ゲーンと一緒に出てきたり、、。


昔、カンチャナブリで頂いた事がありました。



あのスープ、本当に薄くって初めて頂いた時、


かなりびびりました。


タイ、、他にもまだまだ色んなお料理ある様です。




、、では、また話が反れてしまいましたが、、



「拉麺男」さんの姉妹店、「拉麺男Jr.」は、


清武(きよたけ)入り口にあります。



「DESAKIデポ」というショップの隣です。



宮崎空港にご用の方はこっちの方が近いです。



本店は、まだずっと北の方で車なら20~25分程は


かかってしまいそうですねっ。(アバウト)












KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[もっと小さい頃の娘っ子]


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[多分、全国にも宅配OK]