香りと灯りの空間プロデュース 花寿呼です三毛猫

 

先日、岡本太郎記念館へ行ってきました~

 

私は太郎さんの名言に何度も何度も元気をもらっています

勿論、色使いや既存の物には無いデザイン思考も飛び出すハート

 

好きな言葉をいくつかご紹介!

 

【生きる日のよろこび、悲しみ。
一日一日が新しい彩りをもって息づいている。】

岡本太郎の名言格言より引用

 

この言葉一番好きであり、私が想う日常の幸せ感を感じるきっかけを作る香りを目指しています。

座れない椅子の前で! お庭がジャングルでバナナがなってたよびっくりマーク

 

 

【自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、

あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、

また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身をまもるために、

わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ。】

岡本太郎の名言格言より引用

【人間は精神が拡がるときと、とじこもるときが必ずある。
強烈にとじこもりがちな人ほど逆にひろがるときがくる。】

岡本太郎の名言格言より引用

 

 

自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ。

岡本太郎の名言格言より引用

                     他人の目は気にしない!

 

 

【気まぐれでも、何でもかまわない。
ふと惹かれるものがあったら、計画性を考えないで、パッと、何でもいいから、
そのときやりたいことに手を出してみるといい。
不思議なもので、自分が求めているときには、
それにこたえてくれるものが自然にわかるものだ。】

岡本太郎の名言格言より引用

やりたい気持ち感情って、後でやろうと思うと気持ちのベクトルが下がりますよね、

タイルのテーブル

 

裏側の門扉も楽しい飛び出すハート
 
大阪は何度も行っているのに、万博公園は行ったことがないので1度訪れてみたい場所です
 
上矢印無料zoom相談30分開催中です上矢印

 

 

 

 

 

早期割りやお役立ち情報を載せています 

LINE登録募集中

 

 


クローバー