着々と引っ越し準備をしております。

ダンボールが増えてきました。


今度のおうちは昭和建築物件です。

(今のアパートはギリ平成建築されてました)

なので間取りもいまどきではなく昭和。


1階に台所キッチンという響きは似合わず)と和室

2階に板の間フローリングという響きは違う)と和室


和室は2つとも6畳。板の間はたぶん8畳。


このどこをリビング風にしようか迷い中

1階の和室にしようか、2階の板の間にしようか。


今のおうちは2DKアパートで洋室と和室が続き間なので

必然的に洋室がリビング風、和室が寝室。

日中あたしが居るのは洋室。


ですが、マンション育ちで一軒家に慣れてないあたし。

一軒家ってふつうどこにいるのが普通なのか

全く見当つかず


マンションだとさ、一番広い部屋がリビング

その他にある部屋が寝室だったりこども部屋だったりするけど

一軒家で今風リビングがないおうち

どこが家族の憩いの場になるの?


いま考えてるのは

2階の板の間をリビング風にして日中過ごせばいいかなと。

ここが一番日当たりいいし。


でもさ、2階に居るって面倒かな。


あたし一人ならまあいいけど

ちび生まれてちび連れながら1階2階の往復って

それは面倒そう

普通は1階にいるのが便利なのかな。

あかちゃんの居る一軒家生活、想像できない。


1階は日当たりがよくないんだよな

・・・どうしよう。


あたし、悩みだすと長いから

だんなさんが相手にしてくれません

「こうしようか?」「やっぱりああした方がいいかな?」

を繰り返してたら、「好きにしなよ」って。


お引っ越しまであと6日。

入居前お掃除の時にじっくりみて決めたいなあ。