*きくちゃん*のブログ -20ページ目

*きくちゃん*のブログ

チアダンス・ストレッチ衣装製作KIKUCHI工房のブログです。

JCDA大会の一般 大学 キッズ部門の衣装受付はあと数チームです。

お早めに予約だけでも確認してください。

製作枠が埋まり次第終了します

ニコニコ

近況です

衣装の製作をしながら
サプリメントアドバイザーの資格を取り・・そのまま勉強して
プロサプリメントアドバイザー(講師)になりました。

工房でミニ講座を行ったり、企業研修や健康教室
ダンス講習セミナーなどの時の座学にどうぞ呼んでください。
楽しいパワーポイントを持参でいきます
少人数ならテレビがあればipadから画像を出します。

ダンサーの健康やダイエットについて、栄養学的な見地から
また、薬事法もしっかり踏まえた上での健康食品のアドバイスをしたり。
講義をいたします。

もちろん一般の方の健康維持のための相談もどうぞ!

とりあえず、今月27日 木曜日 11時から工房にて
  
サプリメント座談会と称して、サプリメント摂取の基本的なプレゼンテーションや
お話を楽しく1時間くらいいたします。

要予約  ご連絡ください。



年内の大会衣装の製作予約を今月中に受け付けます。



キッズの衣装は製作枠があと若干で締め切ります。


大学、一般チームはまだ5チームほどの枠があります。


高校ポンダンス部門  11月3日の予選の衣装はあと若干の枠になりますので


9月20日までに予約のうえ今月中に デザインとサイズの提出をお願いします。



久しぶりに町田のキッズチアのバレエレッスンをしてきました

このチームは一年半くらい不定期ですがバレエの基礎を教えています。

やはり・・今のこどもは身体が硬いですが、
毎回お母さんたちがビデオを撮って、おうちで練習しているので
基本的な動きは忘れないで積み重なっています。

ハイスピードで難しいダンスを踊るキッズチア

これから成長していくには基礎をしっかり頭に入れつつ
レッスンをしていくと成長が大きく違ってきます。

今回からポールドブラ(手の動作)をつけてレッスンしてみましたが
みんな感が良いので、気分はバレリーナ!!

真剣そのものでレッスンしていて手ごたえ十分でした。

KIKUCHI工房では
現在3か所バレエコーチを派遣していますが
単発の講習会などもお引き受けしています。

キッズだけでなく学生、社会人チアもどうぞ

*きくちゃん*のブログ