気まぐれブログ

気まぐれブログ

過去の記録は後に大きな発見に

6月に入り今年もまた神社には茅の輪が登場。上半期の色々な事、まだまだ険しい道のりは続いている。

 

 

 

 

種類の違うアジサイも駅の近くに続いていた。この日はまだ涼しくて良い散歩となった。

 

飛鳥山公園前の紫陽花。小路に紫陽花が続く。電車からも見える景色。

今年もまた見るに寄った。

 

 

あじさいまつりで元旦異常の賑わい。本殿の参拝はあきらめ末社の八幡神社できちんと参拝。

光がさしこんできた。

神様は静かな方がよいのか? 勝手に感じた。

 

白山神社のあじさい。今年も行ったが、凄い人混みだった。紫陽花が人の波にのまれそうな風景に。

境内で食事してる人多数で、初詣のように並んでいる箇所もあり…

 

以前は土曜の夕方にふらりと寄って静かに綺麗な紫陽花を見る事ができていたのだけれど…。

道路には地図持った外国人観光者まで出現。気のせいか紫陽花も以前の方が美しかった気がする。