こんばんは❗️
ゆこっこです😊
今日はあんなさんとの継続セッション2回目の話を!
ーーー
いやー、今回のセッション
ゆこっこ史上1、2を争うパッカン🤯 がありました!!!!
結論から言うと
【ゆこっこ3ヵ条】
爆誕です!!!!!!🔥🔥🔥
ーーー
説明しよう!
ゆこっこ3ヵ条とは、
あんなさんの声かけによって気づいた
(自分でも気づかなかった)私の大切な価値観!!
ーーー
その価値観とは…
・尊重
・自由
・歩み寄り
ーーー
補足するならば…
お互いを尊重し(自分も自分自身を尊重)
自由に生き(相手の自由ももちろん尊重)
押し付けではなく(相手に)歩み寄る。
こんな感じです。
ーーー
なぜこの3か条に行き着いたかと言うと
話の中であんなさんが
「ゆこっこちゃんが大切にしている価値観は何?」っていう質問から。
考えたことがなかったから
一瞬戸惑ったけど、とりあえず3つ出た!
パートナーシップの価値観の様に思えるけど、
あんなさんとお話ししていくと
それは全ての人間関係に共通するな、と途中で思った次第です。
ーーー
それは 親娘関係もしかりで…
私、実家暮らしなんですが
母に素直になれないことが密かな悩みでして...
「母に認めて欲しかった」とかそういう類のやつです。
ーーー
「ゆこっこちゃんもお母さんに歩み寄ってる?」
むむむ?🙄
あんなさんからのこの質問にハッ🫢とした!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はい、してません😇
ーーー
母からして欲しいことばっかりで
自分から母にはしてない、というオチ😇
ーーー
あんなさーーーーん!!!!!!!
言われるまで
気づかなかったよーーー!!!!!!!!!!!!!
と同時に
サロンでは見せないツンツンした面が明るみに出たのがなんか恥ずかしかった。
ーーー
サロンでの私。
家で東北弁バリバリで
ツンツンしてる私。
この一貫性がなく矛盾した自分が好きではなかったし
そこに気づいては落ち込んでた。
(実際、昔、八方美人だよねって言われてものすごくムカついて落ち込んだ経験アリ)
(そして、一貫してなければならないという謎の思い込み)
ーーー
しかし今思うのは
サロンでの私も
家での東北弁バリバリの私も
サロンでは素直に歩み寄れる私も
家では方言バリバリで母には素直になれない私も
私なのである。
それにその日のセッションで気づいた。
ーーー
「何かモヤっとした時はこの3つのどれかがズレてる!と思ってね!」
とあんなさん。
「確かに!!!」と
腑に落ちるゆこっこ笑
ーーー
最後にあんなさんから宿題を賜り←
それを遂行した暁には、
幼少期のトラウマを乗り越え、
ものすごいことになりそうで
今から震えが止まらない。
ーーー
今までずっとずっと押し込めてきた
わたしの感情が今!
渦となってバキバキに解き放たれようとしている気がしている!!!!!!!
(渦の擬音語バキバキかは謎😂)
あんなさーーーーーん!!!!!
ありがとうーーー😭
ゆこっこバチっとドンズバに行きそうな予感⚡️😏
ーーー
では、写真のコーナー‼️