$不妊治療日記 → 妊婦日記-7/24-1

電気の検針で、こんなお手紙が入ってました。



節電・・・心がけなきゃなぁ~と思いつつも、

今年は日中もエアコンをかけたりしています。

一応、1時間置きに消したり、気を遣ってます。

・・・節電に気を遣ってるってより、電気代に気を遣ってる感じだけど。



今までは、日中は誰もいなかったから、

午前7時から午後5時か6時までが一番高い電気料金設定だったんです。

その分、午後11時から翌朝7時までが一番安いとか、

午後6時から午後11時までは少し高めという電気料金だったんだけど、

それも見直した方がいいのかなぁ~。

最低1年間は、日中にいる時間が増える訳だし。



それにしても絶対、私が子供の頃の気温と絶対に違う!

32度くらいで『暑いなぁ~』って感じだったし、

エアコンなんて滅多につけてもらえんかったし。

子供が産まれても、

『昔はこうだったから・・・』

なんて絶対に通用しないなって最近よく思う今日この頃です。