弟夫婦のところに子供が産まれました。



3人目です。



同じ親から生まれた姉弟でも

1人は治療で苦しみ、

1人は予定外の妊娠で驚き、

人生、何とも言えないな。。。と思うけれど

やっぱり

新しい命の誕生は嬉しいものです。



弟たちのところには3姫がいることになります。

にぎやかになりますね。



第3子を妊娠したと聞いた時、

とてもショックでした、正直言うと。



父親から聞いたのだけど、

『○○(弟)のとこ、3人目が出来たらしーで』

というメール一言。

それも

弟たちから聞いてから1週間後。

それから一切の音沙汰なし。



正直、私たち夫婦って、その程度?

と思ったのも事実です。



誰も何も言ってくれない、

まるで無視をしているかのよう。



あまりにも腹が立ち、

自分が妊娠出来ないことへの苛立ちもあったのだろうと思うのだけど

母親に泣きながら電話しました。



『なんで言ってくれんのよ。

 みんなして人を無視してから。

 おかしかろぉ?

 人の命をメール一言か?

 なんで言ってくれんのよ。

 そんなに言いたくないん?』



と、まくしたてるように言いました。



母親は、私が治療をしていることを知っています。

父親は知りません。

もちろん弟夫婦が知っているわけでもありません。



その時、母親は言いました。

『父さんも気を遣っとるんよ。

 姉ちゃん(私)のとこに何で出来んのかなぁ。

 参り(初詣)でお願いしょうるんじゃけど、

 足らんのかなぁ』

って言ったんです。



正直、

気を遣わせていることは判っていました。

あえて、妊娠、子供のことには触れていなかったし、

そういうことを言われたこともなかったので。



でも、改めて言われると

親に気を遣わせている事に対して

申し訳ない気持ちで

本当に腹が立ってしまうんです。



これは

5年も6年も治療を続けているから、

治療をしてもしても成果が見られないから、

こういう風に思うのかもしれないです。

もしも

1人でも子供がいたら、

そうは思わなかっただろうし

両親もそうは思わなかっただろうし

普通にお知らせしてくれていたと思います。



弟と私は全く違います。

どちらかというと、私は貧乏くじを引く方です。

かと言って、

私が不妊症であることは貧乏くじだとは思いません。

母親は思っていると思うんです。

不妊症だと言った時

『ごめんね。そういう体にしか生んでやれんで』

と言われたのは、とてもショックでした。

私の不妊原因が、生まれつきなのか生活している上で発生したかは

誰一人判らないので、親のせいだとは

これっぽっちも思いませんよ。



でも、こうやって

差が出てしまうと辛くなるときもあります。



でもね、

普通に妊娠して。。。というプロセスよりは良い経験が出来ていることは

間違いないと思います。

知り得ないことを知れてることは、すごい強みだったりします。



今日、

産まれた子に会いに行ってきます。

なぜか

無条件に涙が出るんですよね。

排卵して受精して着床して。。。

その全てのプロセスを人の力ではなく自然の力のみで

頑張って頑張って頑張って、

今、

目の前に新しい命がいるんだから。



ほんと、

産まれてきた奇跡に万歳。