市民と科学の党 亀井大輔

市民と科学の党 亀井大輔

◇自由、公正、効率的な社会の実現を目指します。
◇食料、エネルギー自給社会の実現を目指します。
◇サスティナブル成長社会の実現を目指します。
(Since 2016.4.6)

「日本全国の、町内会(暴力装置)、原則・廃止、例外・改革へ向けての準備、資料」

 

 

 

 

◯◯地区・居住者

◯◯地区・◯区◯班・監事

亀井大輔

2025年11月03日(月)

 

日本全国の、町内会(暴力装置)、原則廃止、例外・改革へ向けての準備として、以下の資料を、本文冒頭の各宛先に送付(コンタクトフォーム、電子メール)する。

 

(序文)

2025年04月より、当方(亀井大輔)は、

年会費5000円用途会計の適正性」に主な関心を持ち、

一居住者、理事会議決権のない監事(監査)として、

宮城県亘理町◯◯地区、◯◯町内会、および、理事会に参加している。

 

2025年10月27日(月)

理事会、等に対して、ショートメッセージサービス(SMS)で、

◇閉鎖された、◯◯町内会LINEアカウント等、密談にならない、連絡手段の再開

◇当方に対する、理事会・役員解任決議(無権決議を確認済み)で中断していた、町内会・会計監査(2025年09月・中間監査)の実施再開

を要求。

 

偶然か否か、不明であるが、2025年10月27日(月)、同日、

◆町内会業務に対する妨害

◆町内会事業に対する非協力及び役員としての自覚の欠如

を理由として、当方・監事解任を求める◯◯町内会・臨時総会(2025年11月16日(日))開催の案内書が、当方・郵便受けに届いた。

 

正当な、監査実施(当方、初回監査。年度末の多忙、混乱等を考慮。まず、2025年09月・中間監査の実施を要求していた。)の準備、連絡、等を実施していた当方に対し、理事会は、監事解任を提案。

◇理事会、監事・無権解任決議後・監査実施を計画。

◇同時に、2025年09月・中間監査の実施の為、(◯◯町内会と、ほぼ、一体の)◯◯行政区・区長より、2025年10月05日(日)・理事会への出席要請。

◇主要な監査対象者である理事、理事会が、監事を、理事会決議で解任できると誤認識される状況を放置(監事解任は、総会個別議案決議。委任状・個別議案賛否選択を、会則明記、必須。是正勧告。)

 

◇理事会側は当方・監事解任議案・臨時総会・案内書を全戸配布しているが、監事は監事費用で資料印刷と聞いている(◯◯行政区・区長より)。(監事意見書是正勧告は、監事が希望すれば、町内会費用で印刷全戸配布とすべきである。/臨時総会は、監事・意見書、是正勧告、全戸配布後、一ヶ月以上の期間を確保して開催すべきである。(是正勧告))

◇臨時総会・委任状は、当方・監事解任議案、および、他2件の議案を、議長に一括、決議委任。(監事に不利で、自己監査、無鑑査、横行に寄与する可能性が高い。/活動センターの収容人数が、全居住者に対し、小さすぎる。居住者の自由意志を著しく侵害、憲法の権利、自由、個人尊重(11条〜14条)に反する。憲法、法律など、論じる必要もなく、「個別議案、について、各個人の自由意志・賛否の意思伝達」についての委任状とすべきである。/臨時総会、会場でも議案は、個別の議決とすべきである。(是正勧告))

 

偽計を重ね、年会費5000円を支払う、◯◯地区・居住者を、計画的に、不快、困惑、の極地へ陥れる、悪質極まる犯罪行為が行われている。

 

現行、ゴミ集積所、草刈り・清掃活動、防災訓練、等、

公共インフラ、公共サービス、への介入を背景として、

ほぼ強制加入町内会における、計画的、執拗、悪質な、偽計犯罪行為が、日本全体、一般社会に与える影響甚大

断じて、看過することはできない。(刑法・第233条・業務妨害。刑法・第60条・共同正犯。憲法・第11〜14条・人権侵害。民法・第709条・不法行為による損害賠償。)

 

日本全国の、町内会(暴力装置)、原則・廃止、例外・改革へ向けての準備として、以下の資料を、本文冒頭の各宛先に送付(コンタクトフォーム、電子メール)する。

 

 

(送付資料・一覧)

1:2025年9月、中間監査を実施、再開したい。2025年10月27日(月)

2:◯◯町内会・2025年9月・中間監査、実施、再開、出来るように、対応、働きかけ、2025年10月27日(月)

3:町内会で臨時総会の招集と議題を昨日町内会会員に配布したようですので_2025年10月27日(月)

4:当方の解任議案についての当方の意見の◯◯町内会費用での◯◯地区・全戸配布を要求する。2025年10月28日(火)

5:◯◯行政区・区長 ①については今月20日までもってくれば 2025年10月29日(水)
6:委任状の形式を、 「全権、白紙委任」とすることは、2025年10月29日(水)

7:◯◯行政区・区長 臨時総会には必ず出席する事を求めます。2025年10月31日(金)

8:解任される可能性の高い集会へは行かない選択をする可能性が高い。2025年10月31日(金)
9:旭台町内会・臨時総会、当方(亀井大輔)、監事・解任議案についてにの意見_2025年10月31日(金)

 

 

 

9:旭台町内会・臨時総会、当方(亀井大輔)、監事・解任議案についてにの意見_2025年10月31日(金)

 

 

 

8:解任される可能性の高い集会へは行かない選択をする可能性が高い。2025年10月31日(金)

 

7:◯◯行政区・区長 臨時総会には必ず出席する事を求めます。2025年10月31日(金)

 

6:委任状の形式を、 「全権、白紙委任」とすることは、2025年10月29日(水)

 

5:◯◯行政区・区長 ①については今月20日までもってくれば 2025年10月29日(水)

 

4:当方の解任議案についての当方の意見の◯◯町内会費用での◯◯地区・全戸配布を要求する。2025年10月28日(火)

 

 

3:町内会で臨時総会の招集と議題を昨日町内会会員に配布したようですので_2025年10月27日(月)

 

2:◯◯町内会・2025年9月・中間監査、実施、再開、出来るように、対応、働きかけ、2025年10月27日(月)

 

1:2025年9月、中間監査を実施、再開したい。2025年10月27日(月)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市民と科学の党・亀井大輔 2025年・宮城県知事選挙(立候補検討)・特設サイト

 

 

2023・宮城県議会議員一般選挙・市民と科学の党・亀井大輔・活動情報誌

 

 

 

 

 

 

✔2023・宮城県議会議員一般選挙・亘理選挙区・市民と科学の党・亀井大輔(1)

 

 

 

JCN View 2024 - 2025

 

これまでの日本政府等向け意見書等

 

市民と科学の党 ホームページ

 

Twitter 市民と科学の党 亀井大輔 (@ks4Pp7H1xqqyZea)
 

YouTube 市民と科学の党 亀井大輔@citizens-and-science

 

市民と科学の党 亀井大輔 電子メールアドレス:dkx.abc.n3@gmail.com

 

 

 

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ

投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 政治ブログへ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
投票で社会デザイン!