こんにちは。千葉工大非公認ポケモンサークル「チバコイル」です。

 

この度、千葉工業大学で行われる、文化部・文化団体の活動内容及び功績の発表の場となる第24回「文化の祭典」にポケモンサークル「チバコイル」が一般団体として参加できることになりました。

 

このイベントは秋に千葉工業大学にて毎年開催される「津田沼祭り」とは異なり、文化部・文化団体の活動内容の発表となりますので、創立4年目を迎える我々チバコイルがこれまでに展開させることができた活動内容をご来場の皆様方、近隣大学・これまで交流していただいた大学のポケモンサークルをはじめとする方々を交えつつ伝えられれば幸いです。

 

日程

 

第24回 文化の祭典

2019年5月26日(日曜日)

10:00~17:00

 

第24回文化の祭典公式ページ

https://cit.self-gove.jp/bunka/#/

 

 

活動内容

1.ポケモンカードを用いたスイスドロー形式の大会

ポケモンカードを用いたカードの大会を企画しています。

参加受付は本日(5/14)から当日(5/26)の10:00まで受け付けています。

大会の開始は11:30を予定しておりますので開始10分前の11:20にはお越しください。

終了予定時刻は16:00を目標としています。

定員は26名、参加費は300〜400円を予定しています。

優勝者にはムービースペシャル名探偵ピカチュウを1box贈呈いたします。

また2位の方にも景品を用意しております。

●大会に関するルール●

レギュレーションはスタンダードレギュレーション(smルール)でお願いします。

レギュレーションに沿ったカードのみ使用可能です。

大会の予選はスイスドローを5戦、結果を集計後決勝トーナメントを行います。

 

●対戦に関するルール●

各対戦時間は25分で、時間切れの場合は両者負けとなります。

毎試合ごとに運営で測る予定ですが各自で管理していただけると助かります。

プロキシなどは使用禁止です。

時間切れなどを狙ったデッキの使用は控えていただくようにお願いします。

 

 

上記ルールの違反、または運営やほかの参加者の方への暴言・暴力

他プレイヤーの情報の流出行為

文化の祭典での禁止行為

これらを行った場合は失格・退場となる恐れがありますのでご了承ください。

 

 

以上の点のほかにわからない点、気になった点がありましたらチバコイルのTwitterまでお気軽にご質問ください。(@chibako_poke)

 

参加方法 事前受付(twitter:@chibako_pokeへのDM)

       https://twitter.com/chibako_poke

        または当日受付10:00まで

       HNと参加する旨を書いてDMを送ってください。

 

Twitterを主な連絡手段として用いるためお手数ですがアカウントの作成をお願いします。

参加者一覧を事前にリストアップし公開する場合がありますがその場合はHNが名簿にのりますのでご容赦ください。

     

 

千葉工業大学内は全面禁煙となります。

チバコイルブース内での盗難・紛失について一切責任を負うことはできません。

全く人が集まらない場合(具体的には6人以下)は中止となる恐れがあるため、なるべく事前受付をしてください。どうぞよろしくお願い致します。

加えて、チバコイル部員も数名参加する場合がありますのでご容赦ください。

 

開始時間11:30 トーナメント開始予定

開始時間10分前までに津田沼校舎4号館1階ラウンジにお越しください。

初戦開始までにお越しいただけていない場合失格となりますのでご注意ください。

 

2.部員とのゲームソフトでの対戦

持参したゲームソフトでの対戦が可能です。

(USMシングル・全国ダブル・WCS2019ルール)

ソフトの貸し出しも行います!(数に限りがあります。)

 

3.ポケモンカードのフリー対戦

ポケモンカードゲームで部員との対戦ができます。

持参したカードで対戦することができます。

カード、デッキの貸し出しもあります。(数に限りがあります。)

 

4.ポケモンカード体験コーナー

ポケモンカードの体験コーナーを企画しています。

ポケモンカード興味のある方の参加をお待ちしております。

カードを持参していない状態でも参加できるのでよろしくお願いします。

5.サブイベント

来ていただいた方と何か交流ができるようなイベントを予定しています。

例えば恒常のイベントとして塗り絵などの交流イベントや集まっていただいた人たちで縛りあり(タイプ縛りなど)のシングル大会などを考えています。

 

場所

千葉工業大学 津田沼校舎

https://www.it-chiba.ac.jp/institute/access/tsudanuma/

4号館ラウンジ1階

 

今回の会場は前回の6号館とは異なり4号館と少しわかりづらい場所にございますのでよろしくお願いします。(わからない場合やそれが原因で大会に遅れる場合などは対応いたしますので連絡お願いします)

最寄駅

JR中央総武線・総武本線津田沼駅

または

新京成電鉄線 新津田沼駅

 

 

大学構内に駐車場がありません。

自転車・電車でのご来場をお勧めします。

 

 

 

皆さんの参加 お待ちしております!