Ninja250カスタム サブコンピューター(サブコン:パワーコマンダーV、パワコマ) | 新型Ninja250(EX250L)/ニンジャ250(2013)のブログ!カスタムにツーリング、そしてサーキットも。

新型Ninja250(EX250L)/ニンジャ250(2013)のブログ!カスタムにツーリング、そしてサーキットも。

主に2013年発売のNinja250について、カスタム等々に関することを書いてます。Ninja250そのものだけじゃなく、カスタムパーツについてもインプレを自分のわかる範囲で書いていこうと思います。

 Ninja250乗りの皆様、バイクに興味のある皆様こんばんは、今日のお題は先月に引き続きフルエキ関連で、Ninja250のカスタムのサブコンピューター(サブコン)についてです(・∀・)


 サブコンは、性能に定評があり、なおかつNinja250Rですが、それでST250レースで年間チャンピオンに輝いた人もつけていたパワーコマンダーVにしました。

 価格は、セッティング料金・取り付け料金込みで66,960円でした。このサブコンにより、K-Factory製のフルエキの性能をフルに発揮することができるようになりました!

 ちなみに、Ninja250ではROM書き換えもできるみたいですが、その担当者に聞いたところ、ROM書き換えよりもかなり安いサブコンピュータでも馬力的には同じ馬力がでるそうです。ただし、ROM書き換えは、レッドゾーンの引き上げも加えて可能だそうです。


 サブコンの購入は、フルエキを買うなら必須のアイテムですが、つけるだけでは意味ありません。セッティングが必要です。そのセッティングはおそらく誰でも出来るものではないでしょう。オススメする方法としては、ST250にNinja250で参戦しているお店でフルエキ、サブコン、エアフィルターを購入し、同時にセッティングしてもらうことです。

 

 とあるパーツメーカーの開発ブログでは、Ninja250とYZF-R25に同社製のフルエキを入れたところ、Ninja250の方が馬力が出ていたそうです。このように、素晴らしいNinja250の秘めた性能を出すには、サブコンは必ず必要となってきます。さぁNinja250を愛車としているみなさん、みなで協力してNinja250の性能をフルに引き出せるようにして行きましょう(ツ)ノ
Ninja250 パワーコマンダーV
これがパワコマ本体です。設置にはタンク等の取り外しが必要です。
Ninja250 フレーム
こんな感じにする必要があります。
Ninja250 パワコマ サブコン
まだ、固定はしていませんが、このあたりの車体の中心部分に固定し、パソコンにつないでマッピングを調整していきます。


次回の更新は12月11日午前0時すぎを予定しています。内容はフルエキカスタムには必須のパーツで、サブコンと同じく性能をフルに発揮するために必要なエアフィルターについてです!お待ちしております♪