私は、土砂泣きでしたよ。
ショートを会社で観たのがいけなかった。
感情を出せないまま見てしまった。
そして冷静に「あー、ジャンプはこれ0点ですね、ルールで点数入りませんから」などと、解説者並みな話しをとつとつとしてしまった。
4A、公認されました‼️
でもさ、公平なジャッジがされていないんですって?
それは、やはりGPSとは、頭離れてジャッジ出来ないようじゃ、クビですわよ。
私は、素人です。
動体視力が優れているわけでもないです。
それでも、ただジャンプするだけの助走と、音似合わせたジャンプでは、演技構成点は高くなると思うのですが。
せんせー‼️
わたくし、これをもって、フィギュアスケートファンから、卒業しまーす‼️
って言いたくなるよ…
もう、北京オリンピックは、終わりましたんで、違う未来を探す旅に出ます。
ゆづくんは大好きです。
でも、もう試合は観たくない。
心ぐちゃぐちゃにしたくない。
ありがとう、羽生結弦選手
いっぱい、ありがとうね。
ゆづくんにだけ、父が亡くなった時の悲しみを伝えました。
母の時は、ごめんねゆづくん、あなたを心から憎しみました。
今は、応援しています。
母と一緒に死ねなかったのは、ゆづくんの演技を観るためだったんだね。
ここまで生かせてくれてありがとう。
しばらくは、ゆっくり休んでね。
ゆづくんに会えて良かった…
画像は、お借りしております。