私は外国人です。

日本語が完璧ではない。日本語の中にも一番苦手なものがあります。

それはカタカナです。

そう、漢字ではなくて、カタカナが苦手です。読むのはまだいいんだけどね(遅いけど)。書くのが特に苦手です。

カタカナって日本語にない音を表す為に使うでしょう。
その音というのは日本人が聞こえる音なので、外国人の耳にはそう聞こえない場合があるわけですよ。

例でいうと、 short とかってカタカナでショート?ショット?これがよく間違える訳

私にはショットにもショートにも聞こえないよ~

shortはshortです(笑)

伸ばす伸ばさないかも私には分からないよ。 carはカーに聞こえない。car はcarです。

まぁ、大体覚えるしかないけど。

和製英語とかはとーくに苦手。

なので、日記を書く時も日本語じゃないものは私はalphabetで書きます。
カタカナだとよく間違ってるから。

夫に1回1回確認するのも面倒くさい。伸ばす?伸ばさない?小さい ツ 使う?使わない?とか

毎回夫に怒られるwwなんでカタカナになると自信をなくすのって。(笑)

以上、私の苦手な日本語でした。
他にもまだ色々あります。

日本語って難しいからね~