★★★ パッキングしながら考えた事 ★★★ | ビバ★ネブラスカ生活

ビバ★ネブラスカ生活

アメリカ中西部に生息する普通の主婦の普通のレポート?!

 

 

 

 

昨日・8日土曜

 

まずは一回目の引っ越し

 

何とか無事に

 

 

〇〇フット

とか言われてもねぇ~

本当に大きさが分からないんですね

かなりデカかった

image

 

 

Billy隊長が一人で運べない物

マイケル隊員の手を借りました

 

助かりましたよ

時間は少しでしたけどね

 

見事に裏のマッドルームから平衡に道を付けて

 

 

しかし

 

やはり引っ越しの手伝いを頼まなかったので

 

家具は運べず

 

荷物も沢山運べず

 

埋まったのはこのトレーラーの五分の一か六分の一程度

 

 

だってね

パッキングしたコンテナの置き場所も無いからね

一度の引っ越しはなかなか難しい

image

 

 

 

 

まずは出来る限りのコンテナを運び出して

 

この後

 

ガレージから重たい物

 

重ねて運べない物を隊長が運び出してた

 

 

 

↓↓

そして誤算

 

トレーラーの中にオートバイを入れて搬入予定でしたが

色々な事情がありそれが出来ず

 

しかし

どうしても今回ハーレーさんを持って行く必要がありまして

image

 

 

日曜の朝になって

付属トレーラーを借りる為に州都まで行きました

 

4時間程度のロス

 

そして

付属のトレーラーを借りました

↓↓

もちろん追加料金

ハーレーさん・・・お金がかかりますね

image

 

 

 

 

 

図らずも9日・日曜

丁度正午にインディアナへ出発していきました

image

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

unloadも大変だから

 

本当なら私も一緒に行きたかったけども

 

隊員たちのお世話もあるし

 

パッキングも進めないと

 

私以外に出来ない事が沢山あるからね

 

 

。。。。。。。。。。。

。。。

 

 

新しい家購入書類にsign-upしたのが4月14日

 

家の鍵を貰ったのが16日

 

それから

 

隊長は1人で新しい家に住んでます

 

 

でね

 

今回のパッキングで

 

隊長の服とか必要な物を優先的にパッキングしてたわけ

 

 

でさぁ~思いました

 

『もし離婚とかなって

旦那が家出て行くとなれば

こんな風に旦那の物をパッキングとかするんだなぁ~』

 

 

いや

 

もしかしたらそんな事すらしたく無いかも

 

 

だったら

 

この引っ越しはさぁ~前向きな引っ越しだよね

 

と思った訳です

 

 

私にとっては正直嬉しくない事ばかりなんですよ

 

劇的に家は狭くなるし

 

仲良しの友人たちと会えなくなるし

 

Billyの家族とも離れる事になる

 

何より

 

この家を人に売ることになる

 

 

それでも

 

離婚とか死別とか

 

ネガティブな現実に絡んだ引っ越しではない

 

 

自分に言い聞かせていました

 

 

 

沢山のコレクターズアイテム

 

手放すとか・・・譲るとか

 

かなり迷っていたんですけどね

 

 

結局

 

結論が出なくて

 

まずはそのまま一緒に引っ越しする事に決めました

 

 

後の事は後の事

 

もしかすれば

 

一時的にお店をするかも知れないし

 

バンバン

 

ネットで売るかも知れないし

 

どうするかは保留する事にしました

 

 

引っ越しというだけで

 

ヤルことが沢山ありますからね

 

 

手放したくない物はもうしばらく手元に置くことにします

 

 

大好きな物があり過ぎる

 

これはある意味手間がかかるし場所も取る事ですが

 

ここ1年半位は

 

殆ど集めてない訳だし

 

これから少しずつ考えながら手放していこうかな

 

 

今無理して

 

引っ越しの為だけに手放さなくてもいいかな

 

と思う事にしました

 

 

 

好きな物が沢山ある事

 

好きな人が沢山いる事

 

それは

 

私にとっては幸せな事だから

 

今はそれでいいかな

 

そう思う事にしました