どうも。いよいよ私の周りでは学校生活が始まってきています

私が通っている高校は通信制なので始業式はまだちょっと先ですグッド!


学校は大っ嫌いですが通いますよニヤニヤ
頑張ってやります!自分の可能性を広げるためです!ウインク








さて!今回は私が大切にいている言葉についです。



その言葉というのは、とある方からいただいた言葉でして、ずっと忘れたことがありません。
いつも私の中のどこかにある感じです。
すごくシンプルな言葉なのになにかが…なにかなんです…。
すごく言葉で表すのは難しいですえー?


あ、肝心の言葉まだでした…

その言葉というのが………………





『あるがままに』


です!!!!

えっ?これ?と思った方もいらっしゃると思います。

これですデレデレ



そしてこの言葉を書いてくださったのが
大杉漣さんでした。

当時、私は小学生でとある番組のエキストラとして参加していました。貴重な休憩時間だったにもかかわらず、快くサインを引き受けてくださり、名前とともにあるがままにというの言葉を書いてくださったのを覚えています。


小学生の私は『???』でした真顔

ようやく理解したのは本当に最近です。


あるがままに


言葉はシンプルなのに
すごく難しいです…
小学生のころの『???』から
『なるほど』に変わった感じです。

この言葉の正解は一人一人違うと思います。
あるがままにの私なりの正解はいつ見つかるかわかりません。

明日かも、30年後かも、死ぬ間際かもしれません。
本当に深くて大切な言葉を頂きました。
これからも忘れる事は無いと思います。


この言葉を心の隅にしまっていただいた言葉を大切に生きていきたいですねえーん


そして、大杉漣さんのように立派で信頼してもらえるような大人になれたら…いいな…お願い






seeeブルーハーツ