9/11
 今日は夕方からシンシナティのトルコ人会のラマザンバイラム。ラマザン明けの晩餐、というもので、会場はネジャーティの大学。

 

 りなの補習校が終わって、一度帰ってきて、それで 大学に向かったんだけど、今日ガソリン料金が1ガロン20セントも上がっていてびっくり。昨日タンクの半分ぐらいだったけど、今日行ったりきたりするから入れとこうと思って入れておいたのでよかった~。

 

 5時からというので5時過ぎには着いたんだけど、人が少なくて、そのうち少しずつ人が集まり・・・でも一向に始まる気配もなく、飲み物を片手に話すのでもなく、ただウダウダとおしゃべりが続いていて、始まったのは結局7時ぐらいかな~。この雰囲気がトルコらしいのかも。

 

 ちなみに受付にはチョコレートが置いてあったんだけど、後でネジャーティが教えてくれたのは、このラマザンバイラムというのがシェケル(砂糖)バイラムとも呼ばれていて、普通、家でのバイラムだと、お菓子も振舞われるらしい。そして、受付に同じように置かれていたこのボトル↓

 

 
イメージ 1
 
 

トルコ人の家ならおそらく必ずあると思うんだけど、これはレモンのコロンで、バイラムの時にも来客がおしぼり代わりに手につけるんだけど、公共の場でも機内やバスの中でもおしぼり代わりにあるものらしい。うちのレモンコロン↓ アルコール度80%。

 
イメージ 2

 

 

 ラマザンバイラムでは、まずトルコ人会の人の挨拶(英語だった)。トルコ人会での集まり、というのは最近なかったようで、この集まりが4回目か5回目らしい。我が家は2003年に一度行ったことがあるんだけど、それっきりになっていた(そして、集まりがあったのかどうかも知らない)。 とりあえず、新しい世代が引き継げるようにもっと集まる機会を増やしていきたい、ということで、おそらく若い世代が今回取り仕切ったようだけど、facebookで参加を募っていて、参加表明はそこでする、という、こういうのは新しいやり方だなあと思う(そしてネジャーティは私のfacebookから参加表明>こら)。 挨拶の後、9・11の黙祷をして、コロンバスから来たトルコ人学生の演奏。

 
イメージ 3

 

 そして、その後、これもトルコの習慣という、輪になってみんなと握手をしながら、「イイ バイラムラル(iyi bayramlar」とラマザンが終わったことを祝う言葉を言っていって、終わった人からピラフやお肉、サラダ、デザートを取っていった。

 
イメージ 4

 

 
 食事後、トルコ人学生の演奏と、それに合わせて踊る人もいたり・・・
イメージ 5



ネジャーティはベビーを抱っこしていたので、廊下に行ったりしてたんだけど、そこで他のトルコ人とおしゃべりをしたり・・・。

我が家の近くに住んでいるとわかった家族もいて、休みの朝とか、朝食を一緒にできたら、とメールアドレスも含めて名刺交換。共通の知人がいたりして、一人は研修でトルコから来ていて、ネジャーティと地元が一緒、という、なかなか聞かないんだけど(私がシンシナティで地元が西宮という人に会うよりも少ない)、その人の元上司がうちの近所の人だったとか、面白い~。