久々にブログ。

書き方忘れてます笑い泣き


子供は1年生になり、毎日楽しく通っています。


ママ友がいないのもあるし、子供からの情報が薄くて(男の子あるある?)小学校内の様子が分かっていません。。


別の小学校に行った同幼稚園出身のお友達ママに聞くと、周りはほとんどがお友達トラブルをかかえているとのこと驚き


たたいた、とか、冷たい言葉をかけられた、とか…


私が知らないだけなのかなぁ。と心配になったりしていますが、学期末懇談で担任にも雰囲気を聞いてみようかと真顔


通学について…

子供の足で25分。

毎朝学校近くの交差点まで送っています驚き


息子は3.5kgの重たすぎるランドセルと、登校距離の長さに疲れた、と途中でしゃがんだりブツブツ言ってりしてました…今は慣れたみたいだけど。


帰りは、パートに出ている日は児童の家に行かせて、車でお迎え。


週1日〜2日は徒歩下校で、これまたお迎え行ってますタラー


いつまで送り迎えをするか問題に悩んでますが、通学路が大きな道路の横なので車がお店とか、道路とか出入りするんで危なっかしいんですね。

 

で、やっぱり周りを見てない。。


車側に見てもらってる状態ですよね。



友達と一緒になったら、これまた危ない。

虫見つける、止まる、急に走り出す、ふざける…


もう1人で登下校してる子供を見ますが、たまたま車が見てくれてた、気付いてくれたってだけで、もう毎日のように危ないって思う場面がたくさんあるから心配でタラー


大きな交差点はたまーに立哨当番の方や警察官が立ってくれてます。


いない日、いる日、誰が担当なのか、いつ当番が回ってくるの?かまだ理解してないですが。


毎日の連絡プリントの読解と、宿題のチェック、丸つけ、それだけで結構時間がかかるんですね〜まだまだ慣れなくて(私が)時間がかかります。


もう晩御飯作る気力が無くなることももやもやもやもや




子供を見て頑張ってるなー…いや、私も頑張れー!って言い聞かせてやってますダッシュ